園芸科の日常

令和5年度

2023年4月

4年ぶりに本校で苗祭りが開催されました!

新型コロナウイルスによって開催を自粛していましたが、4月28日(金)に4年ぶりに本校の伝統行事である苗祭りが開催できました。

多くの地域の方々に自分たちの育てた苗をご購入していただき、生徒たちも素晴らしい経験ができたと笑顔で販売を終えることが出来ました。



2023年5月

園芸科三年がコースごとに分かれて授業を行いました。

5月9日の5~6時間目で三年生が、野菜コース・草花コース・機械コースの各コースごとに授業を行いました。

野菜コースではネギの定植、草花コースでは花のポット上げ、機械コースでは草刈り機の実践とコースごとの特色を生かした学習を行うことが出来ました。


園芸科・普通科で田植えを行いました。

5月17・18日に園芸科1年全員と2年普通科のコース選択者で田植えを行いました。

初めての田植え体験を楽しく行うことが出来、素晴らしい経験が出来ました。

2023年6月

Fチャレンジで交番にプランターを設置しました。

6月6日に富士見町交番に設置するプランターを作成しました。

また、6月13日に富士見町交番へプランターを設置しました。

3年、野菜・食品コースの生徒が味噌を作りました。

6月16日に野菜・食品コースの生徒が実習で味噌を作りました。生徒たちは苦戦しながらも楽しく作ることが出来ました。卒業するまでに美味しい味噌が完成する予定です。

2023年7月

Fチャレンジで本郷小学校の児童と立場川の河川清掃を行いました

7月14日にFチャレンジで、本校生徒と本郷小学校児童と立場川の河川清掃を実施しました。

5年ぶりの実施となり、本校生徒も初めての河川清掃でしたが、本郷小学校の児童と楽しく実施が出来ました。

体験入学を実施

7月29日に体験入学を実施しました。園芸科の体験は、野菜コース・草花コース・機械コースの3コースに分かれて実習をメインに体験しました。中学生の方々は半日の体験を通して作物の栽培や農業機械の扱い方などを楽しく学んでいました。

2023年8月

小型車両系建設機械特別講習を実施しました。

8月21日~8月22日に小型建機の特別講習を実施しました。二日間しっかりと学習を行い、安全に小型建機を操縦する技術と知識を身に着けることが出来ました。

2023年9月

2年普通科の授業で野菜の収穫や間引きなどを行いました。

普通科の選択授業内で、トマトの収穫と大根の間引きを実施しました。トマトは赤くしっかりと実り、収穫できました。また、大根の間引きでは、先生の話をしっかりと聞き作業を行いました。

2023年10月

1年生の授業で稲刈りを行いました!

1年生の授業内で、稲刈りを行いました。生徒たちは苦戦しながら稲を刈っていましたが、最後まで楽しく稲を刈ることが出来ました。

入笠山の山野草植栽事業に協力しました。

Fチャレンジの一環で、入笠山での山野草植栽事業に参加してきました。当日は小雨の中の作業でしたが、地域の方々と一緒に丁寧に植栽を行いました。

2023年11月

サステナブル連携事業に参加しました。

今年度から行っている、富士見パノラマリゾートとサステナブル事業に、3年生野菜・食品コースの生徒が参加しました。今回の作業ではパノラマリゾートの施設内の落ち葉を集めて、堆肥にするといった作業を体験しました。


2023年12月

園芸科3年と2年でわら細工を作りました。

園芸科3年と2年普通科農業コースの授業内でわら細工作りを行いました。3年はしめ縄、2年では、わらぼっちを作成しました。最初は先生の話を聞きながら作っていましたが、最後は一人で素晴らしい作品が出来ました。


2023年1月

園芸科課題研究発表会が開催されました。

3年生は、1年をかけて授業で研究した課題研究を地域の方々や、後輩たちに向けてしっかりと発表をすることが出来、後輩たちも先輩たちの発表をしっかりと聞き、とても素晴らしい発表会になりました。

2023年2月