令和5年度

最近のできごと

入学予定者ガイダンス

2024年3月27日(水)

3月27日(水)に令和6年度入学予定者ガイダンスが行われました。園芸科34名、普通科37名の生徒が入学に向けて準備を進めています。新たな富士見高校の仲間として迎い入れられることを在校生・職員一同、心待ちにしています!

また、新入生・保護者の方への説明の動画を掲載しておりますので、ご活用ください。

1学年進路ガイダンス

2024年3月4日(金)

3月4日(月)に1学年進路ガイダンスが行われました。ガイダンスでは髙部靜男先生を講師としてお招きし、4月から2年生となる生徒の皆さんへ向けて、心構えや進路についての考え方などについてお話しして頂きました。その後分科会へと分かれ、生徒の皆さんは自分の興味のある進路や仕事についての話を各々真剣に聴いていました。

本格的に進路について取り組んでいく3年生までの1年間はあっという間です!少しずつでも自分の進路や将来に向け、調べ、考えていきましょう。

2学年公務員ガイダンス

2024年3月4日(金)

3月4日(月)に2学年公務員(警察・消防・自衛隊合同)説明会が行われました。

それぞれの役職から、公務員になろうと思ったきっかけや普段どんな仕事をしているのかを話していただきました。また、消防の方からは緊急出動時の服や道具を実際に着させてもらうという貴重な体験をすることができました。

4月から新3年生となり、夏休み明けには進路を決めていく事になります。今回の説明を参考に、自分に合った進路を見つけてほしいと思います。

令和5年度卒業式

2024年3月1日(金)

3月1日(金)に令和5年度卒業証書授与式が挙行され、園芸科34名、普通科37名の計71名の生徒が無事に卒業しました。卒業式後のホームルームでは、担任の先生から一人一人に卒業証書が渡されるとともに、卒業生から先生へ思いのこもったメッセージが語られ、仲間や先生との別れをいつまでも惜しんでいるようでした。富士見高校での3年間が卒業生にとって人生のかけがえのない思い出になることを願っています。

3年生を送る会

2024年2月29日(木)

本日、3年生を送る会が実施されました。

お世話になった3年生へ感謝の気持ちをこめて、生徒会の役員が中心となって様々な企画を用意してくれました。担任の先生や後輩からのビデオメッセージや思い出ムービー、先生クイズなど、、これまでの高校生活を振り返りながら楽しんでもらうことができました。

・・3送会の終了後に3年園芸科の脇田君より、感謝の気持ちを込めて職員に素敵な手作りネクタイピンのプレゼントがありました。インスタグラムでも作品紹介をしているそうなので、ぜひご覧ください。

Instagram

1・2学年普通科総合探究発表会

2024年2月15日(木)

2月15日(木)富士見町民センターで、1・2年生による総合探究発表会が行われ、町内の協力していただいた皆様や保護者の方にもたくさんお越しいただきました。どの発表も努力や工夫の様子が見られ、堂々とした態度に子どもたちの成長を感じました。

富士見高校では、リーダー経験やプレゼン作成など、少人数ならではの学びができます。3年生になったら、どんなおもしろいプロジェクトに発展していくのか、とても楽しみですね。

同窓会入会式・表彰式

2024年2月14日(水)

2月14日(水)に同窓会入会式がありました。3年間の学校生活を温かく見守り、支えてくださった同窓会の皆様に厚く御礼申し上げます。3年生は卒業後、自分の進路と向き合いながら活躍していくとともに、同窓生となって次は後輩・富士見高校の活躍を応援してほしいと思います。

普通科総合探究発表会

2024年1月18日(木)

1月18日(木)に3学年の普通科総合探究発表会が行われました。

この1年間、3年生は自分たちで地域の課題や魅力発見など、様々なテーマを設定して探究を行ってきました。研究を進める中で、望んでいた結果だけではなく、失敗や苦労したこともたくさんあったことでしょう。そういった今回の経験を、これからの進路先でも活かしていってほしいと願っています。

1,2年生も3年生の発表をみて「こんな研究をやってみたい」と思ったことと思います。ぜひ今後の探究活動に活かしていきましょう!

第2回生徒総会

2023年12月18日(月)

12月18日(月)に第2回生徒総会が行われ、今年度の生徒会活動の総まとめとなりました。今年度、生徒会を率いていってくれた役員の皆さんありがとうございました!これからは先月の生徒会選挙で当選した生徒会長率いる新しい生徒会の活動が始まります。来年度もこれまでの先輩が残してくださったものを受け継ぎ、富士見高等学校を盛り上げていきましょう!

冬季クラスマッチ

2023年11月30日(木)

11月30日(木)に冬季クラスマッチが行われました。今回はバドミントンとバレーの2種目。

夏季クラスマッチ、文化祭、体育祭など様々な行事をクラスで協力して乗り越えてきた生徒たち。前回からさらに絆と団結力を深めて臨んだクラスマッチは、白熱した戦いと応援で大いに盛り上がりました。チーム一丸となって声をかけあう姿や喜ぶ姿、お互いをカバーし合う姿も多く見ることができました。

これからの学校生活でもそのような姿を大切にしていってほしいと思います。

生徒会役員選挙・立会演説会

2023年11月21日(火)

11月21日(火)、新・生徒会長、副会長を決める選挙・立会演説会が行われました。3年生から引き継ぎ、2年生が先頭に立って生徒会を運営していく番となりました。候補者は生徒会の役員として、これからどのような学校を作り上げていきたいか、自分たちにできることは何かを堂々と演説してくれました。

来年度の様々なイベントだけではなく、学校全体を盛り上げてくれる存在になることと思います。今後の活躍にご期待ください!

1学年福祉実習

2023年11月13、14日(月、火)

11月13、14日に1学年の福祉についての探究学習の一環として、社会福祉施設での体験実習を行いました。生徒の皆さんは普段の学校とは全く異なる場で、初めての仕事を体験し、慣れないながらも一生懸命自分の役割や、利用者さん達との交流に努めていました。

1学年高齢者擬似体験

2023年11月9日(木)

11月9日(木)、富士見町社協さんのご協力のもと、1学年福祉学習の一環として高齢者疑似体験が行われました。体験では、白内障の方の目の見え方を体験できるメガネや、下肢が不自由な方の体の動かしにくさを体験できるセットを用い、高齢者への理解を深めることができました。生徒の皆さんは、初めての経験に驚きながらも、福祉の必要性をより一層実感することができました。

第ニ回中学生体験入学

2023年10月31日(火)

10月31日(火)に第ニ回中学生体験入学が行われました。普通科では富士見高校の日常生活や総合探究についての説明を在校生が行い、園芸科ではこの季節ならではの作物の収穫や農業機械の操作などを実際に体験していただきました。在校生も中学生の皆さんも穏やかな雰囲気で交流・見学をすることができ、とても充実した時間となりました。来年、富士見高校の新入生として皆さんにお会いできることを心待ちにしています!

強歩大会

2023年10月26日(木)

10月26日(木)に強歩大会が開催されました。晴天のなか、男子は19㎞、女子は17㎞の道のりを完歩することを目指して全力で挑むことができました。最後まで応援してくださった地域・保護者の皆様ありがとうございました。

富士見高原リゾート研修

2023年10月19日(木)

10月19日、1年生の総合的な探究の時間に富士見高原リゾートへ訪問し、福祉に関する研修を行いました。富士見高原リゾートでは年齢や障がいの有無にかかわらず、すべての人が楽しめるユニバーサルフィールドの取り組みに力を入れており、生徒たちもその一環である天空カートや、けん引式車椅子補助装置の「JINRIKI」などを体験しました。ここでの体験は、その後の福祉施設での実習に活かされ、生徒の皆さんは福祉への考え方をより深めることができました!

しらかば祭2日目

2023年10月14日(土)

しらかば祭1日目が大盛況に終わり、2日目は一般公開!園芸科では野菜の販売、各クラスやクラブでは模擬店や作品の展示が行われ、体育館では様々なステージ企画が開催されました。4年ぶりの一般公開でしたが、多くの方々にご来場いただき、大盛況で終えることができました。しらかば祭を応援し、支えてくださった皆様に感謝申し上げます。来年も素晴らしい文化祭になるように全力を尽くしたいと思います!

しらかば祭1日目

2023年10月13日(金)

本日より2日間のしらかば祭がスタートしました!1日目は、クラス発表に文化部発表、そして体育祭が行われました。これまでどのクラスや部活も文化祭に向けて沢山準備を重ね、その成果をステージ上で存分に発揮しており、大いに盛り上がっていました。明日は一般公開も行われます。多くの方のご来場をお待ちしております!

公開授業・p同職交流会

2023年9月9日(土)

9月9日(土)に今年度2回目の公開授業が行われました。今回も保護者の方々と多くの中学生の皆さんにご来校いただき、富士見高校の普段の雰囲気や授業風景などを知っていただく良い機会となりました。ぜひ、進路を考える上で参考にしていただければと思います。

また、午後にはPTA・同窓会・職員の交流会が開催され、それぞれのチーム対抗のソフトバレーを行いました。白熱した試合が行われ、交流を深めることができました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。今後ともお互いに連携を取りながら富士見高校を盛り上げていきましょう。

〖普通科探究研修〗

竹林整備

2023年9月7日(木)

9月7日(木)に旧落合小学校にて竹林整備を行いました。地域の課題として挙げられていた放置竹林の整備を地域の方々と協力しながら行うとともに、竹の有効活用方法を考えました。実際に切った竹は、竹ペレットに加工したり、竹あかりや日月というおもちゃの製作に利用することができました。今後も竹林問題のについて探究していきたいと思います。

〖普通科探究研修〗

食のマッチング

2023年9月7日(木)

普通科探究研修では、富士見町商工会で行われた食のマッチングイベントにも参加してきました。このイベントで、生徒の皆さんは7月の農地見学の成果を発表したり、そこで得られた知識をもとに富士見町の農産物を生かしたメニューの検討を行いました。そして、そこで考案されたいちごジャムをかけたアイスが、その後実際に道の駅で販売されました!

2学期始業式

2023年8月23日(水)

8月23日(水)に始業式が行われ、2学期がスタートしました!夏休み明けではありましたが、生徒の皆さんの元気な様子をたくさん見ることができました。イベントが盛りだくさんな2学期も、仲間と協力して、学校全体で盛り上げていきましょう。

第一回中学生体験入学

2023年7月29日(土)

7月29日(土)、第一回中学生体験入学が行われました。参加した皆さんは、緊張しつつも、これまでとは一味違う高校ならではの学びに触れ、生き生きと体験している様子がうかがわれました。また全体会やそれぞれの授業など、様々な場面で在校生もサポートを行ってくれました。そういった先輩方の姿から、中学生の皆さんも高校での生活を、より具体的にイメージすることができたと思います。

職員研修

2023年7月25日(火)

7月25日(火)、職員研修においてスクールソーシャルワーカーの先生による非違行為防止講演会が開かれました。

弁論会

2023年7月21日(金)

7月21日(金)弁論会が行われ、各クラスの代表がそれぞれのテーマについて堂々とした発表をしてくれました。中には私たちの普段の生活や行動を考えさせられる内容や、高校生ならではの主張などがあり、全校生徒や審査員もとても共感できる発表となりました。来年の弁論会も個性あふれる弁論が聴けることを楽しみにしています。

ニュージーランド留学生来校交流会

2023年7月20日(木)

7月20日(木)に富士見町の交換留学生として来日したニュージーランドの生徒2名が富士見高校へ来校しました。本校の特徴であるGAPトマトを実際に収穫・試食してもらったり、養蜂部では普段の活動内容やミツバチについての紹介を生徒たちが行いました。緊張しながらも積極的に質問をしたり共同作業をすることで、言葉の壁を越えて素晴らしい交流をすることができました。

1,2年合同フィールドワーク

2023年7月13日(木)

7月13日(木)、総合的な探究の時間において1,2年生が合同で地域の農業企業や農家を訪ねるフィールドワークを行いました。フィールドワークでは収穫等の農家の仕事体験や訪問先の探索など、学校や教室から離れた学びをすることができ、普段以上に明るく活き活きと活動する生徒の皆さんの姿が見られました。これを通じて、富士見の農業や地域をより身近に感じられるようになりました。

農業クラブ県大会

2023年7月1日(土)

7月1日、農業クラブ県大会が行われ、園芸科3年生1名が農業情報処理競技会にて、優秀賞を獲得しました。

関東農政局 表彰

2023年6月29日(木)

6月29日(木)、本校のこれまでのグローバルGAPに関する取り組みが評価され、関東農政局よりGAP部門 関東農政局 特別賞を受賞し、表彰式が行われました。

1学年平和研修

2023年6月29日(木)

6月29日(木)、平和研修として阿智村の満蒙開拓平和記念館を訪問しました。生徒の皆さんはバスの中では楽しげに話していましたが、館内の見学やガイドさんの説明を聴く際には、真剣に学習に取り組んでいた姿が印象的でした。満蒙開拓の歴史について実際の貴重な資料に触れたことで、事前学習で学んだ時以上に鮮明に感じられたことでしょう。

1,2年合同 総合的な探究の時間

2023年6月22日(木)

6月22日(木)、子どもの居場所(ユースセンター)を考えると題して、富士見町商工会議所と子どもの未来を考える会によるワークショップが行われました。普段はあまり接することのない上級生、下級生同士ではありましたが、始終明るく楽しい雰囲気で積極的に意見を交わすことができました。話し合いでは2年生が1年生を先導する様子が見られ、後輩への良いお手本となったことでしょう。

夏季クラスマッチ

2023年6月8日(木)

6月8日(木)、全校生徒だけでなく職員までもが参加する一大イベントのクラスマッチが行われました。クラスマッチでは、学校のいたるところで生徒の楽しげな様子や、クラスの仲間と協力して競技に取り組む姿が見られ、より一層クラスの絆が深まったことと思います。これからの学校生活でも仲間と協力し合い、様々なことにチャレンジしていきましょう!

1学年情報モラル講習会

2023年6月1日(木)

6月1日(木)、茅野警察署の講師の方から1年生に向けて、情報社会で適切な活動を行うためのお話をしていただきました。今日、スマホは普段の生活に欠かせない必需品の1つとなっていますが、その利便性の裏には多くの危険が潜んでいるのも確かです。社会人に近づいていく高校生として、スマホとの上手な付き合い方を今後も学んでいきましょう!

南信総体

2023年5月12~14日

5月12日(金)~14日(日)の3日間にわたって南信総体が行われました。

選手の皆さんは日頃の練習の成果を発揮できたでしょうか。普段とは違う緊張感の中で、勝利を目指して、生き生きと一生懸命競技に向き合う真剣な姿を見ることが出来ました。総体は終わりましたが、今後の大会でより上の結果を残せるよう、これからも一緒に頑張っていきましょう!

卒業生進路講話

2023年5月11日(木)

5月11日(木)に、本校の卒業生が3年生にむけて進路講話を行ってくださいました。

高校時代にどのようなことに取り組む必要があるか、進路実現に向けて意識するべきことや社会人としてのマナーについてアドバイスをいただきました。自身の進路について真剣に悩む在校生にとって、卒業した先輩方が社会で活躍する姿は、とても心強く映ったことでしょう。

苗まつり

2023年4月28日(金)

4月28日(金)、苗まつりが開催されました。数年ぶりの開催でしたが、たくさんの地元の方々にお越しいただき大盛況でした!生徒も緊張しながらも自分たちが育てた苗を一生懸命に販売していました。今後も富士見高校の苗で多くの皆様に喜んでもらえるよう頑張りますので、これからもあたたかく見守っていただければと思います。

壮行会

2023年4月27日(木)

4月27日(木)に、来月12、13、14日に行われる高校総体南信大会に向けて壮行会が行われました。

選手の皆さん、これまで練習してきた全てを出し切り、自分たちらしい試合ができるよう、精一杯頑張りましょう!

星野富弘『感動は生きる力』講演会

2023年4月25日(火)

富士見パノラマリゾートで作品展示が行われている画伯・星野富弘さんの生い立ちや今までの苦悩、作品に込められている思いなどを、富弘美術館館長の聖生清重さんからご講演いただきました。私達も強い茎になれるように、改めて生きることについて考えさせられるよい機会となりました。

公開授業・講演会

2023年4月22日(土)

4月22日(土)に公開授業が行われました。ご参観いただいた皆様、ありがとうございました。

また、上田情報ビジネス専門学校の比田井和孝先生より『幸せな人生を歩むためにとても大切なこと』について講演をしていただきました。人生観について考えさせられるとても素敵な講演でした。

対面式

2023年4月10日(月)

対面式の様子をお知らせします。1年生は初めて顔を合わせで少し緊張していましたが、2、3年生はあたたかな雰囲気で迎えることができました。これから部活動や行事などを通じて仲を深めていきましょう。

入学式

2023年4月6日(木)

2023年度入学式が行われました。新1年生の皆さんご入学おめでとうございます。

新しい仲間や先輩たちと一緒に、様々な経験を積んでいきましょう。

桑原校長先生のお話

1学期始業式

2023年4月5日(水)

1学期始業式が行われ、生徒の皆さんが元気な姿を見せてくれました。

楽しく充実した学校生活となるよう、1年間学校全体で頑張っていきましょう。