明日の餅つき大会に備え、5年生はもち米をとぎました。講師はPTA会長の田村さんと副会長の池地さん。5年生は教えてもらったことに気をつけながら頑張って活動しました。
12/14(火)香川県三豊市下高瀬小学校の4年生とオンラインで、総合的な学習の時間の交流をしました。初めての経験でしたが、子どもたちは自分たちの学びをしっかり伝えることができ、また下高瀬小からも学ぶことができ、大変有意義な交流になりました。
新改川の合流地点で水質調査をしました。この後、川を下流まで下りながら所々で水質調査をし、その変化に気づきました。
9/28(火)午前中は高知県海洋センターの梶博士に海の事について、午後は地域の杉本民雄さんから山の事について教えてもらいました。