文化祭2日目
文化祭2日目
11月8日(土)
「地域共生の明日に向かって~未来へ紡ぐ友情の絆~」をテーマに開催されている文化祭、本日は2日目でした。
2日目の今日は久しぶりに一般公開をし、多くの方にご来場いただきました。
開会行事ではドローンを用いた撮影に始まり、山辺高校の80周年に向けた除幕式などが行われました。
例年通りの3年次のバザーをはじめ、介護福祉学院、寄せ植え、農産物市、あおはに&mont-bell、キックターゲット、クッブなど多くのブースが用意され、どのブースも大いに盛り上がっていました。
また、6年ぶりに石窯でピザを焼き、すぐに完売する盛況ぶりでした。
ステージでは各部活動の紹介やドローンの紹介、軽音楽部や都祁中吹奏楽部の演奏、生徒会主催の〇×クイズなどが開催され、多くの方に見ていただきました。
久しぶりに一般公開された文化祭、ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
これを機に山辺高校の良さを知っていただけたら幸いです。
なお、本日も山辺高校の公式Instagramで文化祭の様子が更新されております。
そちらも合わせてご覧ください。