Googleサイトで教材作成。地域に密着した教材
自分が好きな「料理」の自給率を調べます。メニューは何にしよう?食材の産地は?
みんなが選んだ「料理と自給率」
どんな事がわかるかな?
自給率が高い「ギョウザ」を作ろう。子どもたちの考えはクラウドで共有。友だちの意見も参考に、自分のらしい「ギョウザ」を考えます。
皮の小麦を国産にしたり米粉を使うのはどうかな?
鹿や猪のお肉を使う?
野菜を国産のものにすればいい。
国産のものを使うだけでなく「餌」にこだわるのはどうかな?