以下の方法でログインできない場合は、「ログインできない場合」を参照してください。
1.東京女子大学の学内統一パスワードシステムにアクセス(https://twcu.ex-tic.com/)
2.ユーザー名に学生番号またはアカウント名を入力し「次へ」をクリック
※(@cis.twcu.ac.jp)は不要
(補足)アカウント名とは
教職員に発行される東女Gmailのメールアドレス(@cis.twcu.ac.jp)において、「@」より前の文字列のこと。
3.「パスワード」に学内統一パスワードを入力して「次へ」をクリック
(注意)
6回間違えると30分間アカウントがロックされます。(画面上にはロックの有無は表示されません)
アカウントがロックされた場合は、「学内統一パスワードを忘れた場合」を参照し、学内統一パスワードを変更してください。
4. 以下の①から④のいずれかの画面が表示されます
①
②
③
④
5. 表示された画面の①から④の番号に応じて以下のリンクを参照し、続けてログイン操作を行ってください。
多要素認証を設定していない場合に表示される画面です。
以下の2つ多要素認証を設定してください。
多要素認証の設定後、タブ一覧に「ポータル」タブが表示されたらログイン完了
「アプリ認証」、「メール認証」の両方を設定した場合に表示される画面です。
「アプリ認証」のみ設定した場合に表示される画面です。
※本Q&Aでは「Google Authenticator」を使用する場合の手順を記載します。
1.スマートフォンで「Google Authenticator」を起動
2.「Google Authenticator」上のワンタイムパスワード(数字6桁)を、学内統一パスワードシステムの「ワンタイムパスワード」欄に入力
3.「次へ」をクリック
4.「ポータル」タブの画面が表示されたらログイン完了
「メール認証」のみ設定した場合に表示される画面です。
1.「ワンタイムパスワードを送信」をクリック
(注意)
クリック忘れのケースが多発しています。
「ワンタイムパスワードを送信」ボタンをクリックしないとワンタイムパスワードが届きません。
2.「多要素認証(OTP)」のメール認証に設定したメールアドレスに、ワンタイムパスワード(数字6桁)が届いているかを確認
3.メール本文のワンタイムパスワード(数字6桁)を学内統一パスワードシステムへ入力し「次へ」をクリック
4.「ポータル」タブの画面が表示されたらログイン完了
ログインに5分以上かかった場合に表示されます。
1.「トップページに戻る」をクリック
2.「ポータル」タブの画面が表示されたらログイン完了