私は2001年に独立して、フリーランスのITライターになりました。ご縁があり、エンタープライズ系ITのお仕事を数多くいただき、中でも製品導入事例は年間に100件近くを執筆しておりました。しかしこうした事例で取り上げられるのは大企業や大都市の話題ばかり。
ITはもっと身近で、地方にいる人の幸せにも貢献できるはずです。そして幸いに、そんな活動をしている方を何人か存じ上げていました。それを取材して取り上げたい。東京の案件ではスポットライトを浴びることの少ない、地方でのIT活用を記事にしたい。地方で活動する方々同士を結ぶハブになりたい。そんな気持ちで、全国を駆け回ることにしました。
詳しくは、私のノート「はじめにお読みください」をご覧ください。
現在の相棒は3台目のキャンピングカー、ANNEX Rody。2006年式の国産キャンピングカーです。ドイツ車、アメ車と乗り継いできた身には物足りなさもありますが、居住スペースの無駄のなさはさすが日本製といったところ。私はこいつで現地に行きます。
現在は、取材させていただいた方に次の方を紹介していただく方式で輪を広げていっております。目標は、大都市圏である1都3県(神奈川、千葉、埼玉)と2府を除いた1道40県制覇! 「こっちではこんなことやってるよ!」というネタ提供や、「ウチのこれも取材して!」という呼びつけも大歓迎です。メールやFacebookでお気軽にご連絡ください。また、こちらに簡単な企画趣意書もご用意しておりますので、合わせてご参照ください。