第1回シンポジウム

第1回 議会事務局研究会シンポジウム in京都

2011年6月11日(土)【録画映像・会議録公開中!】

125名のみなさまのご参加をいただき、盛会のうちに終了いたしました。

御参加いただきまして、誠にありがとうございました。

2011.8.10 会議録(pdf.0.7MB)を掲載しました。

2011.6.27 当日の模様について、録画映像を掲載しました。

動画(38分) Ⅰ部 基調報告 駒林良則

動画(16分) Ⅱ部 ゲストスピーチ 中尾 修 様

動画(156分) Ⅲ部 パネルディスカッション

2011.5.31 開催チラシ・登壇者紹介(最新版)を一部更新しました。

■開催趣旨

全国で「地方議会改革」が叫ばれて久しい。東日本大震災の陰に隠れてしま ったが、今回の統一地方選挙でも、「首長VS.議会」の対立が激化し、 首長選の候補者が議員定数の削減を公約したり、首長が自らを支援する議員を増やそうとする動きが目立ち、これに対しては、行政の追認機関とまで批判される議会を変えようとする声が高まり、議会改革が新たな様相を呈してきている。

地方議会改革の取組は、議員自身の役割が大であることはもちろんであるが、 議員とは「車の両輪」でもある議会事務局が主体的に改革に取り組む必要が あることは言うまでもない

このような状況の中で、「議会事務局研究会」では、議会事務局はどうあるべきかを実務面から探るために、事務局職員自らが中心となって研究を続けて、 その研究成果を報告書にまとめたが、言わば「議会事務局新時代」はやっと 幕開けを迎えたところである。

今回、議会事務局職員、議員、研究者等が集い、真に住民のために議会事務局 はどうあるべきかを議論し、統一地方選挙後の議会事務局新時代を踏み出してゆくために、このシンポジウムを開催するものである

■日時 6月11日(土) 13:30~17:00頃 ※受付は13:00 終了後午後6時頃から交流会(同会場にて)

■会場 立命館大学 朱雀キャンパス(1階多目的室)

JR・地下鉄 二条駅から徒歩2分/阪急 大宮駅から徒歩10分

※駐車場・駐輪場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

■内容

会議録(pdf.0.7MB) (全文)

Ⅰ部 基調報告 【動画38分】

テーマ: 「議会事務局新時代の幕開け」

報告者: 駒林良則 (立命館大学教授・研究会代表者)

Ⅱ部 ゲストスピーチ 【動画16分】

テーマ:「何ができるか、どこまでが議会事務局の仕事」

ゲスト:中尾 修 氏(東京財団研究員)

Ⅲ部 パネルディスカッション 【動画156分】

テーマ:「議会事務局~市民との架け橋になるために」

パネリスト ・江藤 俊昭(山梨学院大学教授)

・盛 泰子(佐賀県伊万里市議会市議)

・中尾 修(東京財団研究員)

・高沖 秀宣(前三重県議会事務局次長)

・仲村 英二(大阪府岸和田市議会事務局議事調査担当)

コーディネーター ・吉村 慎一(前福岡市議会事務局次長)

参加費 参加費:シンポジウム 1,000円 / 交流会 4,000円

(当日現金にてお支払いください)

申し込み: 申込みアドレス:

20110611sympo@yahoogroups.jp

(1)名前(ふりがな) (2)所属 (3)電話番号 (4)交流会参加・不参加

必要項目を明記の上、6月7日(火)までに上記アドレスまで申し込み下さい。

※参加の際には、最終報告書「議会事務局新時代の幕開け」をダウンロードしてご持参ください。

問合せ

シンポジウム事務局 奥山

E-mail: 20110611sympo@yahoogroups.jp