魚住清心館稽古会に参加しました。

投稿日: Aug 03, 2014 2:49:32 PM

8月3日、魚住清心館さん主催の合同稽古会に参加しました。

あいにくの雨、体育館の中は扇風機をまわしても湿気でカナリ蒸していました。

ジッとしていても汗が滲み出てきます(-_-;)

そんな中、分厚い剣道着を着て、重い防具で締め付けて・・・ 子供達は良く辛抱してますね~

今回の稽古会は基本稽古の時間も多くをとってくれていましたので、いつもと少し変わった稽古を体験できました。

北剣の子供達は初めての技や稽古方法に少し戸惑いながらも良く頑張っていました。

そして基本稽古が終わり休憩。 全員、汗でビチョビチョで水筒まで一直線でした!

休憩が終わり次第、高・低学年に分かれ試合稽古を3試合程行われました。

低学年のコートでは各団体の試合デビューをして間もないチビッコ達が目立つようになり

北剣のチビッコ達も試合前後の礼の仕方も板につき、大分強くなったように見えます<(`^´)>

試合内容も成長著しく、色々な技が打てる様になっていました。

10月にある明石秋季大会が楽しみですね!

8月7日、県立武道館で行われる近畿中学生剣道大会に出場を決めた

二見北剣道教室O.Bの籔口 大樹さん(大蔵中3年)へ激励の寄せ書きを作りました。

北剣全員で応援しています。頑張ってください!!