二見北剣道教室創立35周年記念大会 第一回安田杯争奪少年剣道大会

投稿日: Sep 18, 2014 12:37:16 PM

9月15日、二見北剣道教室創立35周年記念 第一回安田杯争奪少年剣道大会を開催しました。

来年の創立35週年を前に創立者の安田俊彦先生(61)が定年退職されたことを記念し

今年より「安田杯争奪少年剣道大会」を開催することになりました。

明石市内の団体を中心に16団体、約200人が参加しました。

開会式では北剣6年生のシュンスケ・コタロー・アキが選手宣誓を見事に務めました。

開会式終了後、午前中はグループに分かれて練成会が行われました。

そして昼食後、安田杯が始まります。まずは「1・2年生 基本の部」

予選が3組に分かれて行われ各組上位3名が決勝に進出します。各団体より計27名が出場し北剣から7名が出場しました。

北剣出場選手全員少し緊張気味の面持ちながら大きな声を出して一生懸命に竹刀を振れていました。

中でも奇麗な素振りができていたユウが決勝戦に進出。

決勝戦では出場選手全員が素晴らしい基本稽古で審査員の先生方も審査が難しかったのではないでしょうか。

そして集計結果は… ユウが堂々の3位になることができました! おめでとうございます。

団体戦は低学年、高学年ともにクジ引きによるトーナメント戦で行われました。

まず低学年Bチーム、メンバー全員3年生でアンジュ・ソウシ・リョウガ・ショウマ・ケントが出場。

もちまえのチームワークを発揮出来ず1回戦敗退。

高学年チームはコタロー・ツヨシ・アキ・ノゾミ・シュンスケが出場しました。

1回戦を勝利。2回戦では優勝チームと対戦し全員粘り強く戦いましたが

残念ながら3回戦に進むことはできませんでした。

低学年Aチームはノゾム・ライガ・シュン・ホノカ・トシヤが出場しました。

1回戦はクジ運良くシードで勝ち上がり2回戦、3回戦と順調に勝利し決勝戦に進出!

そして決勝戦では先鋒、次鋒が敗れたものの中堅シュンが起死回生の2本勝ち

流れ乗った副将ホノカが1本勝ちとし勝負は同点大将戦へ、大将戦開始直後にトシヤがコテを取りそのまま試合終了。

見事優勝することが出来ました。

決勝戦終了後、表彰式が行われました、ピカピカの優勝杯に名を刻むことが出来て良かったですね… ε-(´∀`; )

閉会式では安田先生のお孫さんのソラが先生にお花をプレゼントし会場を和ませてくれました。

当日は県内各地より多数の方々にお越しいただき、大会を大いに盛り上げていただきました。

また審判の先生方には長時間の審判を務めて頂き円滑な大会運営にご協力を頂きました。大変有難うございました。

第一回大会は大変多くの方々に支えられながら、無事大会を終えることができました。

参加していただいた団体様はもちろん、裏方を支えていただいた保護者の皆様、OB、剣道関係者各位に心より感謝いたします。

次回の第二回大会も盛大な大会となるよう、皆様方のご協力のほど宜しくお願いたします。