9月30日「車いすの寄贈」をしました。

青い鳥 第41号を寄贈

かしま荘の方々へ"車いす"を寄贈しました。

この活動は生徒会の活動として行っており、平成14年から始まり16年間続いている活動です。かしま荘ではハンドベルを使用した交流の場が設けられました。また、吹奏楽部の演奏も行われ、施設の方々と楽しい時間を過ごしてきました。

寄贈のために回収したアルミ缶は約900kg分に相当するということです。これからも本校生徒会の活動へのご理解、ご協力をお願いします。

9月28日「イノベーションコースト構想講演会」が行われました。

”顧客に思いをはせる”

(株)インテグレートCOO

(株)コムデックス代表取締役社長 山田まさる氏を講師としてお招きし、「マーケティング」と「プレゼンテーション」についての講演をしていただきました。講話はマーケティングについての説明から始まり、生徒が参加する形で行われた説明の場面もありと、大変貴重な時間となりました。

9月27日「生徒会役員選挙立会演説会」の様子。

立候補者による演説が行われました。

生徒会役員立会演説会では、会長、副会長2名、会計監査2名の立候補者が演説を行いました。本日信任投票が行われ、明日公表となります。

9月19日~22日 「修学旅行」の様子。

天候に恵まれました。

初日にスコールがありましたが、美ら海水族館に着く頃には天候も良くなりました。翌日からの3日間は天候に恵まれ、強過ぎるくらいの日差しの中それぞれが学習活動を楽しんでいました。

9月18日 「修学旅行結団式」が行われました。

沖縄に行ってきます。

台風の発生にひやりとしたこともありましたが、天気予報では天候に恵まれそうです。

明日19日から22日までの3泊4日の行程で沖縄の歴史と文化に触れてきます。現地で多くのことを学んできたいと思います。

9月14日 「高校生ものづくりコンテスト全国大会出場の取材」が行われました。

2部門出場!

電子回路組立部門、測量部門で全国大会に出場する生徒たちが取材をうけました。

記者の方々から競技内容についての質問や、これまでの大会の感想、全国大会への意気込みについて聞かれ、生徒たちは自分たちの言葉で取材に応じていました。

9月12日 「外部面接指導」が行われました。

平成30年度の外部面接指導が行われました。

外部講師として「ひまわりキャリア」の方々と「本校PTA進路対策委員会」の方々にご協力いただき、7班に分かれて面接指導が行われました。

今日までに得たことをもとに、9月16日から始まる就職試験に臨んで欲しいと思います。

3年生のみなさん、がんばってください。

9月11日 「 第25回福島県高等学校ロボット競技大会」に出場しました。

第3位入賞。全国大会へ!

第25回福島県高等学校ロボット競技大会が行われました。この競技は自作の「リモコンロボット」と「自立ロボット」で競技に臨みます。会場となった福島工業高校には県内の工業高校から選手が集い、真剣に競技課題に臨んでいました。

大会の結果、本校チーム「へいこう設計部」は第3位入賞し全国大会出場を決めました。

全国大会は平成30年10月20日(土)~21日(日)に山口県「キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター」で行われます。大会に向けてさらに頑張ります。

9月11日 「 シェイクアウト訓練」が行われました。

本日「シェイクアウト訓練」が行われました。

訓練は授業中の地震発生を想定して実施され、生徒も教員も真剣に臨んでいました。

生徒のみなさん、有事の際には身の安全を確保できるように心がけてください。

9月4日 「高校生ものづくりコンテスト2018東北大会:測量部門」に出場しました。

「高校生ものづくりコンテスト2018東北大会【測量部門】」に出場しました。

青森県立八戸工業高校に東北6県の代表が集い全国大会への切符をかけた大会が行われました。外業、内業を行い、チーム戦で測量技術を競い合います。

本校生徒達の努力が実り、岩崎翔也(3年)、松田朋也(2年)、松田拓也(2年)、菅野慎一郎(3年)のチームが優勝しました。

11月17日~11月18日にかけて岐阜県で行われる全国大会に向けてさらに頑張ります。