ファイル便は、社内外にファイルのダウンロードURLを送付するための機能です。
Cmosy 所有の Google Cloud Storage へアップロード・ダウンロードされます。
ファイルを直接 Google ドライブから送信できる
Google ドライブでファイルを一元管理している、且つフリーのファイル送信サービスをご利用の場合、ファイルを一度ダウンロードした後にファイルを送信する必要がありますが、ファイル便を利用する場合、直接ファイルを Google ドライブより送信することができます。
ファイルをセキュリティ付きで送付することができる
Google ドライブでファイルをパスワード、有効期限等のセキュリティ設定をした上で送信することができ、誤送信してしまった場合でも、キャンセルでリンクを無効化することができる。
送り先の相手が Google アカウントを保持していない場合でもファイルを送付できる
通常の Google ドライブの共有機能を利用する場合、共有元と共有先が個人の Google アカウント、もしくは Google Workspace アカウントを保持している必要があります(※)。ファイル便の場合、ファイル便を受け取る相手に Google アカウントの保持を強制しません。メールアドレス、もしくはファイル便で作成したURLさえ知ることができれば、誰でもファイルを送信することができます。
送信先のネットワーク環境の通信要件が厳密に定義されている場合、Cmosyの通信要件 を参考に、通信先のネットワーク環境に対して、URLのフィルタリング設定を更新していただく必要があります。
(1)ファイル便の実行
Cmosyユーザーは以下を指定して、ファイル便を実行します。
送信する Google ドライブのファイル
ファイルを送りたい相手(メールアドレス)
有効期限
パスワード設定
(2)ダウンロードURLの発行
対象のファイルを、CmosyのGoogle Cloud Storage にファイルをコピーし、ダウンロードURLを生成します。
(3)ダウンロードURLの送付
(1)で指定した「ファイルを送りたい相手相手」に対して、ダウンロードURLが記載されたメールが送付されます。
(4)ダウンロード回数超過後、CmosyのGoogle Cloud Storageから該当ファイルが削除される