バックナンバー

#コーヒー羹

もくじ

「コーヒー羹」

[材料]


水・・・200mℓ

寒天粉・・・2g

あん・・・・215g

くず粉・・・・3.5g

水(くず粉用)・・・・14g

砂糖・・・・64g

 コーヒーベース(6倍希釈)・・・30g


※コーヒーベースの分量は目安ですのでお好みでどうぞ

コーヒーベースを足さずにそのまま水羊羹としてもおいしくいただくことができます



膨潤させる

寒天粉を分量の水に膨潤させ火にかけます

寒天が下に溜まってきたらそっとかきまぜ沸騰するのをまちます

やさしくやさしく

まごころ添えて


泡が中心にくるまで沸騰させ煮溶かします

沸騰させたら砂糖を加えて強火で煮ます

あんを小さくして入れ煮たて、

水どきしたくず粉を加えて手早くまぜ合わせ火を止めます

さじで2~3杯

鍋からすくった材料をコーヒーベースとよくまぜたら戻し入れ

全体に合わせます

粗熱をとって容器に流し、冷やし固めます

よく冷やし固まったら食べやすい大きさに切り分けます

お好みでコーヒーフレッシュやクリームなど添えて

愛情いっぱい込めましょう



完  成

お供えします



後でおさがりをいただくときは


「一緒に食べよう」


と声をかけてからいただきます...



亡くなった我が子がのこした

スマホの待ち受け画面にあった


just be you

hungry and humble

fear is not real


と言う言葉...

誰かの名言なのかな...


小さい頃から

子供なのに大人みたいだったあの子には

本当は大人になりたくなかったのに

大人をやらせてしまってたのかも...


Waiting for Love


もっとちゃんと

君の考えを聞いていればよかった...

いまさらでも聞きたいよ...


Where there's a will,there's a way


今度こそはちゃんと聞くから

話してくれないか


どこにいても受け止めるよ

君の言葉


しっかり受け止めて

生きてみるよ