[ページ6

このページでは

よくある質問を

ご紹介します。

質問1:アースネジが硬くて回らない。汗

< 質問 >

冷蔵庫のアースネジや

壁のアース端子のネジが


硬くて回らない時は

どうしたら良い?


< お返事 >

ネジが硬くて回らない時は


ネジやその周りの金属面に

アース線先端の金属部分が


ふれてさえいれば

アースされることが多いので


ネジが回らない時は

冷蔵庫のアースネジに


アース線先端の金属部分をあて

上からテープ固定してもOKです。

質問アース端子にアース線は何本つなげられる?

< 質問 >

壁のアース端子には

家電のアース線を

何本つないでも大丈夫?


< お返事 >

アース線をつなぐことで

発生する[電場]は

「とても弱い電気」のような力なので


壁のアース端子に家電のアース線を

何本つないでも大丈夫です。


ただ実際には壁のアース端子に

つながられる範囲に限りがあるので、


取り付けられるアース線は

1〜3本程度になると思います。


壁のアース端子に

家電のアース線が

つなぎきれない時は


アース線を分岐することで

つなぐこともできます。


必要な時は

お家にあった方法を

一緒に考えるので

お声がけください。

質問冷蔵庫が動かせない時はどうする?

< 質問 >

冷蔵庫が予想以上に重たくて

動かせない時はどうしたら良いですか?


< お返事 >

冷蔵庫自体を

動かすことができなくても


壁のアース端子にアース線を

つなげることができるなら


全ての機種に対応しているか

確認できていませんが


下の手順で対策することで

アースできる可能性もあります。


ぜひ下の手順を参考に

試してみてください。


ざわ家の冷蔵庫を事例にして

手順を簡単にご紹介します。


まずは冷蔵庫の前面の

足カバーを外して


冷蔵庫の足を確認したところ

金属の面がありました。

この足の金属面の
どこでも良いと思うので

アース線の先端の金属部分を

テープ固定すれば
対策完了です。

写真はわかりやすいように
透明なセロテープで
固定していますが

セロテープ粘着力が弱く
貼りにくかったので

最終的にガムテープで
固定しました。

外した足のカバーが
閉まるかもポイントなので

それも考えながらアース線
固定してみてください。

ざわ家の冷蔵庫は
上の位置に貼ることで

冷蔵庫の足のカバーを
締めることができました。

足のカバーがない冷蔵庫もあります。


まずは冷蔵庫の足を

確認してみてください

電磁波相談室では

お困りごとをオンラインにて

\\   直接相談できます  //