[ページ1]

このページでは
冷蔵庫から発生する電磁波と

その性質や対策方法について

ご紹介します。

音声で解説!

この対策マニュアルの

内容を音声で解説しています。

下のリンクからご視聴下さい。

発生する電磁波

コンセントにつないで

1日中 稼働している

冷蔵庫からはずっと

[電場 , 磁場 , ノイズ]

が発生しています。


3つの電磁波で

考え方や対策が違いますが


冷蔵庫は特に[電場]が
負担になりやすいので


[電場]の対策から

考えるのがオススメです。


それぞれの電磁波の性質や

対策方法をご紹介します。


[電場]の性質や対策方法

冷蔵庫はコンセントに

つなぐことで

[電場]が発生します。


[電場]は

モノの表面を

伝わる性質があり


冷蔵庫に直接触れたり


近くにいることで

床から伝わり

身体に帯電します。


キッチンにいる時間が長い

お母さん & お父さんや


お子さんが冷蔵庫近くに

いることが多い時は

対策しておくと安心です。

[電場]は皮膚や

自律神経を刺激して、


アトピーやぜんそくを

治りにくくしたり

睡眠の質を低下させたり

様々な影響があります。


[電場]については

こちらをクリック!


[電場]の対策方法は

アースすることです。


アースすることで

冷蔵庫から発生する[電場]が

ほぼ0になる機種もあります。

冷蔵庫の扉に

モニターやボタンがあると


その部分の[電場]だけは

除去できない

機種もありますが


モニター部分以外の[電場]は

しっかり除去されているので


ほぼ0にならない機種でも


かなり[電場]を

除去することができるので


アースすることを

オススメします。


下の画像のように


わが家の冷蔵庫は

アースすることで


モニターの[電場]も

除去される機種でした。

アースのやり方は

壁のコンセントの

アース端子と


冷蔵庫のアースネジを

「アース線」で

つないで完了です。


壁のアース端子がない時の

アースする方法もあります。


そういった[電場]対策の

いくつかの選択肢を

次のページで

ご紹介していきます。

冷蔵庫はアースが

1番大事な対策


と考えているので、


まずは[電場]の対策から

試してみてください^^


必要な対策グッズについては

こちらをクリック!


[磁場]の性質や対策方法

冷蔵庫が稼働している間

裏面のコンプレッサーなどから

[磁場]が発生します。


[磁場]は

空間を直線的に伝わる

性質があり


冷蔵庫の裏面から

後ろに向かって

発生します。

[磁場]は細胞を

傷つける力があり


遺伝子損傷や

発がん性につながる

恐れがあります。


[磁場]については

こちらをクリック!



[磁場]は除去したり

直接除去することが

むずかしい電磁波で


対策の基本は

「発生源から離れる」

になります。


離れるほど

どんどん弱まるので

(距離の二乗)


いしざわ家の冷蔵庫だと

10~20cm離れると

安心な印象でした。


[磁場]が強い機種も

あるかもなので、


冷蔵庫から後ろに

向かってすぐそばに

ベッドがあるなら


ベッドを冷蔵庫から

離して寝てみることで


体感の違いを

比べてみるのも

1つだと思います。

[ノイズ]の性質や対策方法

電磁波や電気に発生する

[ノイズ]は

測ることがむずかしく、

イメージもしにくい電磁波で


電磁波に含まれる

身体の負担に感じることもある


微弱なエネルギーと

考えてもらえたらと思います。


体感としては

漠然とした圧迫感や不快感

頭が重く感じたり


呼吸が浅くなるなど

様々な影響があります。


冷蔵庫の[ノイズ]は

アースすることで

ある程度除去できるので


アースするだけでも

かなり安心です。


Maxmini、ブラックアイなど

ノイズ対策グッズを貼ることで


さらにノイズを抑えて

身体への負担を

軽減することもできます。


冷蔵庫を動かすことが

どうしても難しいなど

アースできない時は


ノイズ対策してみるのも

オススメです。


必要な対策グッズについては

こちらをクリック!

電磁波相談室では

お困りごとをオンラインにて

\\   直接相談できます  //