Bibliography
授業の参考にしている書籍やWebサイト等
授業の参考にしている書籍やWebサイト等
西垣通『こころの情報学』ちくま新書204, 筑摩書房, 1999, 9784480058041
西垣通『基礎情報学 生命から社会へ』NTT出版, 2004, 9784757101203
川合慧 編『情報 東京大学教養学部テキスト』東京大学出版会, 2006, 9784130524510
西垣通『続 基礎情報学 「生命的組織」のために』NTT出版, 2008, 9784757102484
山口和紀 編『情報 第2版 東京大学教養学部テキスト』東京大学出版会, 2017, 9784130624572
増井敏克『IT用語図鑑ービジネスで使える厳選キーワード256』翔泳社, 2019, 9784798160016
赤堀侃司・谷中修吾・つくば市総合教育研究所編著『21世紀のICT教育とその成功の秘訣』高陵社書店, 2011, 9784771109919
イーディーエル株式会社・平塚知真子・樋口直宏・山本光・井上嘉名芽・井上勝・清水洋太郎・平井聡一郎・松本博幸・渡辺光輝『小学校・中学校 Google Workspace for Educationで創る10X授業のすべて』東洋館出版社, 2021, 9784491045252
ユヴァル・ノア・ハラリ『ホモ・デウス 上: テクノロジーとサピエンスの未来』柴田裕之訳, 河出書房新社, 2018, 9784309227368
ユヴァル・ノア・ハラリ『ホモ・デウス 下: テクノロジーとサピエンスの未来』柴田裕之訳, 河出書房新社, 2018, 9784309227375
スコット・ギャロウェイ『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』渡会圭子訳, 東洋経済新報社, 2018, 9784492503027
三津村直貴『近未来のコア・テクノロジー ニューラルネットワーク、データマイニング、ブロックチェーン、ロボティクス、量子コンピュータが1冊でわかる』翔泳社, 2018, 9784798156873
村井純『インターネット』岩波書店, 1995, 9784004304166(岩波新書(新赤版), 416)
村井純『インターネットⅡ』岩波書店, 1998, 9784004305712(岩波新書(新赤版), 571)
村井純『インターネット新世代』岩波書店, 2010, 9784004312277(岩波新書(新赤版), 1227)
Tim Bell, Ian H.Witten and Mike Fellows『コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンス』兼宗進監訳, イーテキスト研究所, 2007, 9784904013007
尾川一行・中川聡『プログラミングの世界へようこそ』マイナビ, 2016, 9784839953959
ソニー・グローバルエデュケーション『プログラミング脳をこれから鍛える本 「5つの思考回路」と「世界算数」で問題解決力を高めよう!』日経BP社, 2016, 9784822297947
Jane Krauss, Kiki Prottsman『Computational Thinking and Coding for Every Student: The Teacher's Getting-Started Guide』Corwin, 2017, 9781506341286
日経ホームマガジン『日経Kids+ 子どもと一緒に楽しむ! プログラミング』日経BP社, 2017, 9784822238810
草野俊彦『教養としてのプログラミング的思考 今こそ必要な「問題を論理的に解く」技術』SBクリエイティブ, 2018, 9784797395402(サイエンス・アイ新書)
コーリー・アルソフ『独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで』清水川貴之監訳, 日経BP社, 2018, 9784822292270
ジョン・マコーミック『世界でもっとも強力な9のアルゴリズム』長尾高弘訳, 日経BP社, 2012, 9784822284930
森巧尚『Python1年生ー体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ』翔泳社, 2017, 9784798153193
森巧尚『Python2年生 スクレイピングのしくみー体験してわかる!会話でまなべる!』翔泳社, 2019, 9784798161914
森巧尚『Python2年生 データ分析のしくみー体験してわかる!会話でまなべる!』翔泳社, 2020, 9784798164960
河村進『おうちで学べる プログラミングのきほん』翔泳社, 2017, 9784798130644
鈴木浩一『おうちで学べる アルゴリズムのきほん』翔泳社, 2017, 9784798145280
シーモア・パパート『マインドストーム[新装版]ー子供、コンピューター、そして強力なアイデア』奥村貴世子訳, 未来社, 1995, 9784624400439
増井敏克『図解まるわかり プログラミングのしくみ』翔泳社, 2020, 9784798163284
「『ビーバーチャレンジ』情報ページ」http://bebras.eplang.jp/
「paiza.IO (オンラインプログラム開発環境(無料))」https://paiza.io/ja
「Codecademy」https://www.codecademy.com/
サイモン・シン『暗号解読 (上)』青木薫訳, 新潮社, 2007, 9784102159729(新潮文庫)
サイモン・シン『暗号解読 (下)』青木薫訳, 新潮社, 2007, 9784102159736(新潮文庫)
熊谷直樹『ウェブ時代の暗号ーネットセキュリティの挑戦』筑摩書房, 2007, 9784480064028(ちくま新書, 696)
増井敏克『おうちで学べる セキュリティのきほん』翔泳社, 2015, 9784798141770
足立照嘉『サイバー犯罪入門 国もマネーも乗っ取られる衝撃の現実』幻冬社, 2017, 9784344984608(幻冬舎新書, 459)
向後千春・冨永敦子『統計学がわかる(ファーストブック)』技術評論社, 2007, 9784774131900
大上丈彦『マンガでわかる統計学』サイエンス・アイ新書230, SBクリエイティブ, 2012, 9784797342512
高橋佑磨・片山なつ『伝わるデザインの基本 増補改訂版 よい資料を作るためのレイアウトのルール』技術評論社, 2016, 9784774183213
Mana『1冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座』SBクリエイティブ, 2019, 9784797398892
Mana『ほんの一手間で劇的に変わるHTML&CSSとWebデザイン実践講座』SBクリエイティブ, 2021, 9784815606145
Robin Williams, 吉川典秀訳『ノンデザイナーズ・デザインブック[第4版]』マイナビ, 2016, 9784839955557
日経デザイン編『アップルのデザインージョブズは“究極”をどう生み出したのか』日経BP社, 2012, 9784822264765
高橋佑磨・片山なつ「伝わるデザイン | 研究発表のユニバーサルデザイン」http://tsutawarudesign.web.fc2.com/index.html
「NIPPON COLORS - 日本の伝統色」http://nipponcolors.com/
「公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 - バリアフリー推進事業」http://www.ecomo.or.jp/barrierfree/pictogram/picto_top.html
菅谷明子『メディア・リテラシー-世界の現場から』岩波書店, 2000, 9784004306801(岩波新書(新赤版), 680)
下村健一『10代からの情報キャッチボール入門-使えるメディア・リテラシー』岩波書店, 2015, 9784000610414
「Kyoko Shimbun News(虚構新聞社)」http://kyoko-np.net/
「クリエイティブ・コモンズ・ジャパン」https://creativecommons.jp/
矢沢久雄『情報はなぜビットなのかー知っておきたいコンピュータと情報処理の基礎知識』日経BP社, 2006, 9784822282707
「キヤノン サイエンスラボ」http://web.canon.jp/technology/s_labo/index.html
友野典男『行動経済学 経済は「感情」で動いている』光文社, 2006, 9784334033545(光文社新書, 254)
ダン・アリエリー『予想どおりに不合理 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」』熊谷淳子訳, 早川書房, 2013, 9784150503918(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
ダニエル・カーネマン『ファスト&スロー 上 あなたの意思はどのように決まるか?』村井章子訳, 早川書房, 2014, 9784150504106(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
ダニエル・カーネマン『ファスト&スロー 下 あなたの意思はどのように決まるか?』村井章子訳, 早川書房, 2014, 9784150504113(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
廣中直行『アップルのリンゴはなぜかじりかけなのか? 心をつかむニューロマーケティング』光文社, 2018, 9784334043650(光文社新書, 959)
クリス・アンダーソン『ロングテールー「売れない商品」を宝の山に変える新戦略』 篠森ゆりこ訳, 早川書房, 2014, 9784150504083(ハヤカワ文庫, NF408)
ユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史 上: 文明の構造と人類の幸福』柴田裕之訳, 河出書房新社, 2016, 9784309226712
ユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史 下: 文明の構造と人類の幸福』柴田裕之訳, 河出書房新社, 2016, 9784309226729
越前敏弥『越前敏弥の 日本人なら必ず誤訳する英文ーあなたはこれをどう訳しますか?』ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2009, 9784887596894(ディスカヴァー携書, 033)
ジョージ・オーウェル『一九八四年 [新訳版]』高橋和久訳, 早川書房, 2009, 9784151200533(ハヤカワepi文庫)
村上春樹『1Q84 』新潮社, 2009, 9784103534228