東海ヴォイスのHPです。
三重県津市在住の声優、和田有香里が代表をしています(2025年10月31日更新)
TVのナレーション、ラジオドラマ、キャラクターボイス、企業VPナレーション、舞台、イベント司会、声優トレーナー、後進育成のための講座から企画、東海地方での声優ライブなど活動中🍀
~ステージ出演情報~
11月9日(日)出店&ステージ出演!🎙️
地域「学」フェスティバル+くらしを彩る本まつり開催🎉
場所:三重県総合文化センター(三重県津市一身田上津部田1234)
フレンテみえにて【アフターレコーディングプレイス】が「アフレコ体験」の出店と、ステージ出演します!
~フレンテ棟2階セミナー室A~
10:00~12:00 アフレコ体験(map⑩)🎙️
~フレンテ棟1階 多目的ホール~
13:20~14:00 だいじこファミリーさんとコラボ出演
14:00~15:00 生アフレコ&リーディングシアターでステージ出演します!🗣️🎙️
①多羅葉の葉への手紙体験
②骨盤矯正
⑧十二単試着体験
⑨勾玉づくり体験
⑫マジック体験
⑬化石発掘
知識の広場でのブックマルシェ
祝祭広場ではキッチンカー!などなど♪
12月6日(土)13:30開演
川越町あいあいホールにて
人権についてのラジオドラマの中に、人権に関連した動画や漫画にアテレコをすることで、人権の種類や内容を小学生のお子さんからご年配の方まで楽しめる、わかりやすい内容にまとめました!
人権声優劇、ウェブで調べても出てこないので三重県、いや日本でも多分初めてかもしれない!
入場無料です!ボスベイビーの上映会も🎞️
★下記は初めての方でも経験者さんもどなたでも参加できるイベントです★
毎月第3日曜日 豊田市駅徒歩3分
「とよたクリエーターズスクール」にて
声優塾inとよた 13:00~15:30
和気あいあいでマイク前レッスン♪
~滑舌から表現まで要望に合わせます~
●別の養成所へ行っているがプラスで何か学びたい
●オーディション前に実力を上げたい
●東海地方で声の表現を何かやりたい
●何か楽しそう! など理由はなんでもOKです
次回は11月16日(日)13:00~15:30
企画運営 毎月第4土曜日
声優による表現力アップ講座(第5期)
TBK学社にて (名古屋市中村区 市バス「鴨付町」徒歩2分)
11:00~13:00
2,000円 内容:講師と台詞の掛け合い
講師:木村渉輝
(東海ラジオやFM愛知のラジオドラマなどのキャラクターボイスから、ナレーション、アーティスト活動など多方面で活躍中)
講師と台詞の掛け合いをすることで「ここまで表現していいんだ!」と気づかぬうちに表現力アップすること間違いなしです♪
次回は11月22日(土)です!
《三重県津市》
アフターレコーディングプレイス
12月13日(土)13:00 ~ 15:30
会費 1,000円
内容:アフレコ🗣️🎙️
「アフターレコーディング」→アフレコ
「プレイス」→場所という意味の声優推進活動団体です
楽しいをモットーに「三重県でも声優は出来る」そんな場所づくりをしています
★自己紹介
★リンク (津いんヴォイス)
YouTube「東海ヴォイスちゃんねる」にて活動の様子もアップしています
30万回再生!
雛人形の豆知識満載!CVにもご注目♪
26万回再生!
「たなばた」の意味がわかる七夕豆知識☆
七草の妖精がわかりやすく七草粥について説明しています♪
正月飾りやおせちについての豆知識動画です
ロケ【津市美里町】
1800万年前の
化石発掘!
2024.8.25 三重トヨペットファン感謝祭!ランクル・e-スポーツ
昨年2024.11.10
地域学フェスティバルのステージの様子
三重県指定の伝統工芸品「伊勢擬革紙」の工房へロケ!
声優塾inとよたの塾生さんのよる1人9役!
なんとイラストもご本人です❤
以前のHP名が「えたーなる・るーむ」だったので「新eternal room」にしたのですが、「東海ヴォイスroom」に変更しました(笑)2023年9月14日