ステージの保存先は調査中だけどWorkshopにアップロードすりゃいいんじゃないかな
大事な話ですが簡単に構築できるって事は面白くするには気合いがいるし、相手はずるい事で評判の皇帝だから油断したらあきまへん
制作時間は30分程度 攻略には素早く気付く人で5分程度を想定
ゴリラ返しに3時間かかりました
公開が恥ずかしい人向けにフレンド専用あるいは隠す事も可能
フレンド専用でステージを作りたい人は皇帝とフレンドになればいいと思います
クリア出来ないorゴリラ防止の為にデバッグプレイを強く推奨します
エディタのショートカットが効かなかったり変な位置にアイテムが配置される場合、僕みたいにあぁ!?なんだよこれ!!と切れて近所に窓閉められる前にエディタ再起動することをお勧めします
4つ程作って気付いた注意点
・デフォルトはPortal不可の黒で構築していかないと簡単に抜け道が出来てしまいます
ソリューションを複数持たせるという明白な意図がない限り白進行はお勧めしません
黒基調の部屋に白を置いてもわかりにくいので必ず光源を設置しましょう
監視員の部屋とライトが光源です
・落下ダメージはないのでそれを込みで仕掛けを作ると再構築という痛い目を見ます
・流石に大規模なものになるとエディターが重くなるので注意が必要となります
・床から壁にポータルを抜ける構造にする場合、どうしても勢いがつくので落ちたらダメな足場の前には極力設置しない方が良いでしょう
・チェッポの設定が出来ないので死亡する可能性があるMapは極力避けるべき
どうしてもという場合は極端な死亡率が出る箇所の修正などが必要かなと思います
・残念ながら置けるオブジェクトには限りがある
・マルチ用はミス多発するので注意
どうしても仕掛けが多くなる構造上マルチはメチャクチャミス連発します しかも一人じゃテストもできない