プロセカの大会を開催するにあたって、今まで手で計算していたスコア計算を高速に行えるようになりました。
手元のiPhone15、Top of the SEKAIサーバーの皆さんにもスクリーンショットを撮ってもらい検証しました。
画面比が異なっていても認識することができました。
革命を感じました。
5人のリザルトが分かるところです
左から4番目のプレイヤーがスタッフでスコア計算をしない、という設定で進めます。
スコア計算をする人、しない人を選ぶ事ができます。
大会の効率化の為に、極力キーボード操作をしないようにした結果この機能がつきました。
今回は左から4番目を計算しないようにチェックを外しました。
文字認識をして名前が自動的に入力されています。
もし間違っていれば修正してください。
内部的なエラーで「セカイの住民」になることもあります。
結果が表示されます。
また、クリップボードにも保存されているので
そのままチャットに入力する事ができます。
別ゲーですが同じ感じのショートカットがあるらしいです。しかし「ショートカット」アプリ以外にもアプリをインストールしなければ動かないらしいです。
私が作ったショートカットは「ショートカット」アプリだけで動作します。(誇り)
そろそろ寝ます。明日は画像生成するところを作ろうかなと思います。一般公開はそのあとかな
文字認識するアクション自体は2022年ごろに実装されていたらしいです。
(昨日の18時ぐらいにこの存在知って5時間でスコア結果のテキストを出すところまでできた)
ただ
このOCR、使い勝手が少々よろしくありません。
端末の画面比が違うと読み取る順番が変わります。
(スマホだとperfect great... 1234 0023のように判定→数字の順番。
iPadだとperfect 1234 great 0023のように交互に出てきます)
そこで、1プレイヤーごとに同じ範囲の画像を切り抜いて読み取らせます。
このように切り取ることで背景や右上の×ボタンを認識せずにどんなスクリーンショットでも同じように出力させる事ができます。