Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
バンディ石田 Vandy Ishida ホームページ
バンディ石田 Vandy Ishida Home Page
海をテーマとした楽曲の募集 Kiss-FM KOBE バンディーズWhat's Going On
バンディ石田が 取材します!あなたの会社 団体 自治体 世の中を明るくする取り組み 新製品 サービスなど教えてください
目次 バンディ石田 Vandy Ishida ホームページ 目次
お問い合わせ
バンディ石田 音楽出版 Vandy's Label
バンディ石田 ラジオや その他 メディア
Kiss-FM バンディーズWhat's Going On
528hz音楽の癒し (株)オトボトケ 安部秀之プロデューサーに バンディ石田が聞く
日本イーライリリー CSRリポート シリーズと 共感と 感謝 バンディ石田
Vol2 日本イーライリリー CSRリポート シリーズと 共感と 感謝と バンディ石田 Vol1
Vol3 日本イーライリリー CSRリポート シリーズと 共感と 感謝と バンディ石田
Vol4 日本イーライリリー CSRリポート シリーズと 共感と 感謝と バンディ石田
FM-OH ワンズマインド バンディ石田
バンディ石田 制作のお仕事のご依頼
ラジオCM 制作いたします バンディ石田
キャンペーンソング CM ソングつくります バンディ石田
プロモーション動画の制作いたします
バンディ石田 バンド ライブ活動
PEAK LEVEL is are Japanese Blues Rock Band
パーティー イベントを盛り上げる オールディーズ ミュージック スモーキー クラブバンド 出張ライブいたします
PEAK LEVEL 2nd Album KOBE ROCKERS ピークレベル 神戸ロッカーズ アルバム紹介 バンディ石田
PEAK LEVEL 2018,10,28 Left Alone ピークレベル 10月28日 芦屋レフトアローン
踊りまへんか PEAK LEVEL(ピークレベル)ダウンロード ストリーミング 配信
バンディ石田 瞑想の時間 マインドフルネスなひととき
参加者募集 日本一明るいマインドフルネス 大阪
シンプル瞑想を試してもらいました バンディ石田
バンディ石田 エッセイ集
祈りと 瞑想 バンディ石田 何もないのに すべてがある
私は中二病である
だからラジオは偉大である バンディ石田 Kiss-FM バンディーズ What's Going On は2017年10月 放送10周年をむかえた
脳の誤作動についてのマニアル バンディ石田
究極の問い バンディ石田 なんいもないのに すべてがある
日本にはもともと幸福の概念がなかった バンディ石田
あなたは世界の中に存在するのか?あなたの中に世界があるのか? バンディ石田
Telepathy Experiment Japanese Style Vandy Ishida
テレパシーは存在するか? バンディ石田
100万回生きた猫 佐野洋子さん バンディ石田
あなたを嫌う人 僕を嫌う人 バンディ石田
時計と 宇宙と 赤ちゃん バンディ石田
血液型で 人格を判断してはいけない バンディ石田
意識と無意識の境界 バンディ石田
究極の問い 魂について バンディ石田
他人を変えようと言う努力は 報われない バンディ石田
インターネットより巨大な あなたの潜在意識 バンディ石田
選択肢の多さは 地獄である バンディ石田
瞑想って 右脳と 左脳を 仲良くさせることかもしれないね? バンディ石田
不機嫌になった時に バンディ石田
人間は 言葉より バイブレーションを観る必要があります バンディ石田
これは それ バンディ石田
世界と僕 バンディ石田
なんで 人間は百年 生きるようになったか? バンディ石田
鏡に 合掌し 礼拝する バンディ石田
テレビは テレビの番組をつくらない 番組をうつすだけ バンディ石田
鏡に 合唱し 礼拝する バンディ石田
ロックの哲学 ライブパフォーマンス お客さんに 受けたいと言う邪心と お客さんを喜ばせたいと言う 良心 バンディ石田
死後の世界の考える それは人間の本能だし 人生を豊かにすると思います ナショナルジオグラフィックのビデオに思う 僕の意見 バンディ石田
僕たちが 空を見上げているとき 僕たちは 自分自身を覗きこんでいる バンディ石田
我々は魂のレッスンをしている バンディ石田
偏見を持たない人でありたいと思う でも 不可能に思える バンディ石田
深く考えてはいけないことを 深く考えてしまう 僕の頭脳 バンディ石田
怖い人と会う前の おまじない バンディ石田 何にもないのに すべてがある
ビッグバン宇宙論 なんにもないのに すべてはあるか?
ロックミュージックは 僕にとって 哲学であり 宗教なのです バンディ石田
ジミヘンが 好きだ バンディ石田
Deep Purpleは2018年 結成50周年なんだ あのバンドに感謝します バンディ石田
ジョンとポールの倦怠期 ミックとキースの倦怠期 バンディ石田
ビートルズが僕の先生である バンディ石田
ロックな生き方 対談 ブラックフェローズ ギタリスト 拓郎と バンディ石田
過酷なトラックドライバーさんたちに元気になってもらいたい トラッカーズヨガ 誠幸運輸倉庫 アンシー(ヨガメソッド研究家)バンディ石田 コラボ動画
写真家 まつしまやすえが バンディ石田を激写?
A Song of Koyasan( Japan) by Taeka
障害があっても 私が一番幸せ! 澄川白バン子 デビューシングル曲 Goodなご挨拶 各ミュージックストアで配信中
バンディ石田 Vandy Ishida ホームページ
バンディ石田 Vandy Ishida Home Page
海をテーマとした楽曲の募集 Kiss-FM KOBE バンディーズWhat's Going On
バンディ石田が 取材します!あなたの会社 団体 自治体 世の中を明るくする取り組み 新製品 サービスなど教えてください
目次 バンディ石田 Vandy Ishida ホームページ 目次
お問い合わせ
バンディ石田 音楽出版 Vandy's Label
バンディ石田 ラジオや その他 メディア
Kiss-FM バンディーズWhat's Going On
528hz音楽の癒し (株)オトボトケ 安部秀之プロデューサーに バンディ石田が聞く
日本イーライリリー CSRリポート シリーズと 共感と 感謝 バンディ石田
Vol2 日本イーライリリー CSRリポート シリーズと 共感と 感謝と バンディ石田 Vol1
Vol3 日本イーライリリー CSRリポート シリーズと 共感と 感謝と バンディ石田
Vol4 日本イーライリリー CSRリポート シリーズと 共感と 感謝と バンディ石田
FM-OH ワンズマインド バンディ石田
バンディ石田 制作のお仕事のご依頼
ラジオCM 制作いたします バンディ石田
キャンペーンソング CM ソングつくります バンディ石田
プロモーション動画の制作いたします
バンディ石田 バンド ライブ活動
PEAK LEVEL is are Japanese Blues Rock Band
パーティー イベントを盛り上げる オールディーズ ミュージック スモーキー クラブバンド 出張ライブいたします
PEAK LEVEL 2nd Album KOBE ROCKERS ピークレベル 神戸ロッカーズ アルバム紹介 バンディ石田
PEAK LEVEL 2018,10,28 Left Alone ピークレベル 10月28日 芦屋レフトアローン
踊りまへんか PEAK LEVEL(ピークレベル)ダウンロード ストリーミング 配信
バンディ石田 瞑想の時間 マインドフルネスなひととき
参加者募集 日本一明るいマインドフルネス 大阪
シンプル瞑想を試してもらいました バンディ石田
バンディ石田 エッセイ集
祈りと 瞑想 バンディ石田 何もないのに すべてがある
私は中二病である
だからラジオは偉大である バンディ石田 Kiss-FM バンディーズ What's Going On は2017年10月 放送10周年をむかえた
脳の誤作動についてのマニアル バンディ石田
究極の問い バンディ石田 なんいもないのに すべてがある
日本にはもともと幸福の概念がなかった バンディ石田
あなたは世界の中に存在するのか?あなたの中に世界があるのか? バンディ石田
Telepathy Experiment Japanese Style Vandy Ishida
テレパシーは存在するか? バンディ石田
100万回生きた猫 佐野洋子さん バンディ石田
あなたを嫌う人 僕を嫌う人 バンディ石田
時計と 宇宙と 赤ちゃん バンディ石田
血液型で 人格を判断してはいけない バンディ石田
意識と無意識の境界 バンディ石田
究極の問い 魂について バンディ石田
他人を変えようと言う努力は 報われない バンディ石田
インターネットより巨大な あなたの潜在意識 バンディ石田
選択肢の多さは 地獄である バンディ石田
瞑想って 右脳と 左脳を 仲良くさせることかもしれないね? バンディ石田
不機嫌になった時に バンディ石田
人間は 言葉より バイブレーションを観る必要があります バンディ石田
これは それ バンディ石田
世界と僕 バンディ石田
なんで 人間は百年 生きるようになったか? バンディ石田
鏡に 合掌し 礼拝する バンディ石田
テレビは テレビの番組をつくらない 番組をうつすだけ バンディ石田
鏡に 合唱し 礼拝する バンディ石田
ロックの哲学 ライブパフォーマンス お客さんに 受けたいと言う邪心と お客さんを喜ばせたいと言う 良心 バンディ石田
死後の世界の考える それは人間の本能だし 人生を豊かにすると思います ナショナルジオグラフィックのビデオに思う 僕の意見 バンディ石田
僕たちが 空を見上げているとき 僕たちは 自分自身を覗きこんでいる バンディ石田
我々は魂のレッスンをしている バンディ石田
偏見を持たない人でありたいと思う でも 不可能に思える バンディ石田
深く考えてはいけないことを 深く考えてしまう 僕の頭脳 バンディ石田
怖い人と会う前の おまじない バンディ石田 何にもないのに すべてがある
ビッグバン宇宙論 なんにもないのに すべてはあるか?
ロックミュージックは 僕にとって 哲学であり 宗教なのです バンディ石田
ジミヘンが 好きだ バンディ石田
Deep Purpleは2018年 結成50周年なんだ あのバンドに感謝します バンディ石田
ジョンとポールの倦怠期 ミックとキースの倦怠期 バンディ石田
ビートルズが僕の先生である バンディ石田
ロックな生き方 対談 ブラックフェローズ ギタリスト 拓郎と バンディ石田
過酷なトラックドライバーさんたちに元気になってもらいたい トラッカーズヨガ 誠幸運輸倉庫 アンシー(ヨガメソッド研究家)バンディ石田 コラボ動画
写真家 まつしまやすえが バンディ石田を激写?
A Song of Koyasan( Japan) by Taeka
障害があっても 私が一番幸せ! 澄川白バン子 デビューシングル曲 Goodなご挨拶 各ミュージックストアで配信中
More
バンディ石田 Vandy Ishida Home Page
海をテーマとした楽曲の募集 Kiss-FM KOBE バンディーズWhat's Going On
バンディ石田が 取材します!あなたの会社 団体 自治体 世の中を明るくする取り組み 新製品 サービスなど教えてください
目次 バンディ石田 Vandy Ishida ホームページ 目次
お問い合わせ
バンディ石田 音楽出版 Vandy's Label
バンディ石田 ラジオや その他 メディア
Kiss-FM バンディーズWhat's Going On
528hz音楽の癒し (株)オトボトケ 安部秀之プロデューサーに バンディ石田が聞く
日本イーライリリー CSRリポート シリーズと 共感と 感謝 バンディ石田
Vol2 日本イーライリリー CSRリポート シリーズと 共感と 感謝と バンディ石田 Vol1
Vol3 日本イーライリリー CSRリポート シリーズと 共感と 感謝と バンディ石田
Vol4 日本イーライリリー CSRリポート シリーズと 共感と 感謝と バンディ石田
FM-OH ワンズマインド バンディ石田
バンディ石田 制作のお仕事のご依頼
ラジオCM 制作いたします バンディ石田
キャンペーンソング CM ソングつくります バンディ石田
プロモーション動画の制作いたします
バンディ石田 バンド ライブ活動
PEAK LEVEL is are Japanese Blues Rock Band
パーティー イベントを盛り上げる オールディーズ ミュージック スモーキー クラブバンド 出張ライブいたします
PEAK LEVEL 2nd Album KOBE ROCKERS ピークレベル 神戸ロッカーズ アルバム紹介 バンディ石田
PEAK LEVEL 2018,10,28 Left Alone ピークレベル 10月28日 芦屋レフトアローン
踊りまへんか PEAK LEVEL(ピークレベル)ダウンロード ストリーミング 配信
バンディ石田 瞑想の時間 マインドフルネスなひととき
参加者募集 日本一明るいマインドフルネス 大阪
シンプル瞑想を試してもらいました バンディ石田
バンディ石田 エッセイ集
祈りと 瞑想 バンディ石田 何もないのに すべてがある
私は中二病である
だからラジオは偉大である バンディ石田 Kiss-FM バンディーズ What's Going On は2017年10月 放送10周年をむかえた
脳の誤作動についてのマニアル バンディ石田
究極の問い バンディ石田 なんいもないのに すべてがある
日本にはもともと幸福の概念がなかった バンディ石田
あなたは世界の中に存在するのか?あなたの中に世界があるのか? バンディ石田
Telepathy Experiment Japanese Style Vandy Ishida
テレパシーは存在するか? バンディ石田
100万回生きた猫 佐野洋子さん バンディ石田
あなたを嫌う人 僕を嫌う人 バンディ石田
時計と 宇宙と 赤ちゃん バンディ石田
血液型で 人格を判断してはいけない バンディ石田
意識と無意識の境界 バンディ石田
究極の問い 魂について バンディ石田
他人を変えようと言う努力は 報われない バンディ石田
インターネットより巨大な あなたの潜在意識 バンディ石田
選択肢の多さは 地獄である バンディ石田
瞑想って 右脳と 左脳を 仲良くさせることかもしれないね? バンディ石田
不機嫌になった時に バンディ石田
人間は 言葉より バイブレーションを観る必要があります バンディ石田
これは それ バンディ石田
世界と僕 バンディ石田
なんで 人間は百年 生きるようになったか? バンディ石田
鏡に 合掌し 礼拝する バンディ石田
テレビは テレビの番組をつくらない 番組をうつすだけ バンディ石田
鏡に 合唱し 礼拝する バンディ石田
ロックの哲学 ライブパフォーマンス お客さんに 受けたいと言う邪心と お客さんを喜ばせたいと言う 良心 バンディ石田
死後の世界の考える それは人間の本能だし 人生を豊かにすると思います ナショナルジオグラフィックのビデオに思う 僕の意見 バンディ石田
僕たちが 空を見上げているとき 僕たちは 自分自身を覗きこんでいる バンディ石田
我々は魂のレッスンをしている バンディ石田
偏見を持たない人でありたいと思う でも 不可能に思える バンディ石田
深く考えてはいけないことを 深く考えてしまう 僕の頭脳 バンディ石田
怖い人と会う前の おまじない バンディ石田 何にもないのに すべてがある
ビッグバン宇宙論 なんにもないのに すべてはあるか?
ロックミュージックは 僕にとって 哲学であり 宗教なのです バンディ石田
ジミヘンが 好きだ バンディ石田
Deep Purpleは2018年 結成50周年なんだ あのバンドに感謝します バンディ石田
ジョンとポールの倦怠期 ミックとキースの倦怠期 バンディ石田
ビートルズが僕の先生である バンディ石田
ロックな生き方 対談 ブラックフェローズ ギタリスト 拓郎と バンディ石田
過酷なトラックドライバーさんたちに元気になってもらいたい トラッカーズヨガ 誠幸運輸倉庫 アンシー(ヨガメソッド研究家)バンディ石田 コラボ動画
写真家 まつしまやすえが バンディ石田を激写?
A Song of Koyasan( Japan) by Taeka
障害があっても 私が一番幸せ! 澄川白バン子 デビューシングル曲 Goodなご挨拶 各ミュージックストアで配信中
PEAK LEVEL 2nd Album
KOBE ROCKERS
ピークレベル 神戸ロッカーズ
アルバム紹介
バンディ石田
PEAK LEVEL KOBE ROCKERS
楽曲 ダイジェスト プロモーションビデオ
2018年10月28日 PEAK LEVEL の2nd アルバム
神戸ロッカーズが発表されました
PEAK LEVEL Gi,Vo バンディ石田 Dr,Vo マックス植野 Ba,Vo 八木泰子
key 貝塚ひろこ Giはっち
レコーディングは 兵庫県西宮市夙川の スタジオNuve
http://studio.nuvu.jp/
ところでヌーヴってどういう意味なんでしょう?
レコーディングは 夏から秋にかけて 断続的に行われました
実は僕は けっこうさぼっていて マックス植野の情熱が このアルバムを完成させたといっても過言ではないと思います
さて 出来上がった アルバムを聴いてみると
自画自賛 なかなか 良いのです すごく良いのです
そんなわけで 1曲 1曲 ていねいに
自画自賛 な僕なりの紹介をしてみたいと思うのです
KOBE ROCKERS PEAK LEVEL
1曲目は KOBE ROCKERS
これは 僕の作品 もともと 山岸隆之介くんと シカゴロッカーズという
ブルースバンドをやっていたとき
彼と演奏するため そして ライブハウス シカゴロックのテーマとして
作った 曲
ブルースロックそのものの シンプルでのりやすい曲をとつくりました
歌詞には マディウォーターや ハウリンウルフが出てきます
前のアルバムの Het Mr B,B,KINGの続編ですね
2018年6月に 土井亮さんプロデュースの
波止場ミュージックフェスがあって
神戸のロックミュージシャンの大御所
チャーリーコーセーイさん 天野SHOさん Kajaさん ロメルアマードさん
だるま食堂が出演したんです
その時 そういった 神戸のロックの先輩方に
敬意と感謝を示す意味で 神戸ロッカーズと改めました
NAZO PEAK LEVEL
2曲目も 僕の曲で NAZO
しかし メロディーについては
僕は 自分で 作ったものが 自分で歌えず
困っていたら
八木ちゃんが 僕の歌える きれいなメロディーを
新たに 作ってきてくれました
これで 曲の完成
ゲストプレイヤーにシタール Tanakaさんと
Rebolo Kawoleさん
最近知ったのですが 人間には 3歳から 4歳になるころ
質問期といわれる 人生のシーズンがあるそうです
だから なんでも どうして? どうして?と質問して
大人を困らせる
森羅万象 あらゆるものが 不思議なんですね
実は 僕 バンディ石田は いまでも質問期が続いています
この曲の歌詞は 正直な自分の心を歌えたと思います
僕は この世界に自分が存在することが
不思議でたまりません
音楽としてのサウンドは
サイケデリック調
ビートルズのサイケ時代を参考にしています
Funcy (I've got fever) PEAK LEVEL
3曲目は 僕とマックスさんの共作 ファンシー
昔 ある夜 マックスさんが 僕の家に来て
僕と マックスさんで テレビを見ていたと 思います
僕は ギターをひいていて ブラッド スウェット&ティアーズの
スピニングホィールの コードをひいていました
そこに 眠たそうな マックスさんが 全く別のメロディーを歌いだし
この曲の サビのメロディーが出来上がり
後日 バース部分を僕が作ったら
マックスさんが ミドルの ブリッジを付け足しました
のりのいい ロックナンバーですが
どこか しゃれてませんか?
ひろこさんの キーボードもセンスいいと 思います
僕は この曲に ユーモアが欲しかったので
熱があります という タイトルを提案しましたが
却下されました
薬局の人に好かれると思ったんですけど
BACK IN TIME PEAK LEVEL
4曲目は マックスさんの オリジナル バック イン タイム
コードアレンジは ひろこさん
遠くを 見つめるような 心象風景を眺めるような
浮遊感のある曲で 何回でも聞くことができます
歌詞は マックスさんの 辛い 失恋の記憶だそうです
今回 子供バンドの やまとさんが CDの帯書いてくれて
初めて聴くのに 懐かしい感じ デジャヴと
コメントをいただきましたけど
やまとさんの コメントは この曲のことを言っているのではないでしょうか?
抜群ですね
PROMISED LAND PEAK LEVEL
5曲目は 八木泰子さんの オリジナル プロミスド ランド
僕は 八木ちゃんに デモテープを送ってもらったときから
この曲が好きなのですが
この曲は 中学 高校の時に 一生懸命コピーしていた
ロックナンバー を連想してしまうのです
そして この英語の歌詞は 素直に
ロックミュージックへの愛情 感謝を感じてしまいます
ロックを愛する仲間が 約束の地で再会するのでしょうか?
この曲は 英詩だから いいのだと 思います
だって 僕たちは 中学生の頃 行った事もない
イギリスや アメリカの音楽にあこがれ
想像を めぐらせ 学校の英語の授業はからきしだめでも
英語のロックの歌詞は 必死で覚えたのですから
僕は 11歳のとき ビートルズのヘルプを
カタカナで ノートに何回も書いておぼえたのですよ
日本語の オリジナルつくって メジャーになりたいなんて
思うより
ただ 好きなロックを 感じていたかった
そんな 気持ちになれる曲ですね
ロックンロールは 約束の地なんです
OLD DUDE PEAK LEVEL
6曲目は マックスさんの オリジナル オールドデュード
コードアレンジは 貝塚ひろこさん
ゲストプレイヤーに サックスの Ohwadaさんと ギター Nakaoさん
作詞は Nakao Hitoshiさん
いかにも マックスさんという この歌い上げる バラードは
古いお友達との 友情の歌で
この歌の ステージは マックスさんがマネージメントする 街の灯でしょうか?
Left alone でしょうか?
マックスさんの 一人多重録音のコーラスはすばらしい出来で
現場を見たわけではないのですが
情熱が伝わってきます
My Best Friend!の絶叫が 感動的ですね!
踊りまへんか PEAK LEVEL
7曲めは オリジナル ピークレベル?
のリバイバル 踊りまへんか
この曲は 2018年7月5日 放送の よみうりテレビ
情報ネット ten 浅越ゴエの あなたの味方 お役に立ちます で
掘り起こしていただいたもの
ゴエさんに 依頼した スカちゃん 僕を探してきてくれた ゴエさん
ディレクターの上山さん スタッフの皆様には もう 感謝しかありません
自分たちのしていたことを 肯定していただくのは
どんなに 名誉な 幸運なことでしょうか?
この曲を 励みにしてたですって?
こんな うれしいことは ありませんでした
グラミー賞もらったような プレゼントでしたよ
SINGER PEAK LEVEL
8曲目も オリジナル ピークレベルのリバイバル シンガー
いい曲でしょ?
僕の作品ですけど
歌詞は エルトンジョンの Your Song と
レオンラッセルの a song for youを下敷きにしています
曲は ビートルズというか ジョンレノンですね
ジョンのように歌いたいです
八木ちゃんの ボーカルも マックスさんのボーカルも すばらしく
ソウルミュージックみたいでしょ?
ライブでは 難しいです
バンドメンバー募集中の唄 PEAK LEVEL
最後は バンドメンバー募集中の唄
この曲は マックスさんが いつもステージで長々と
ピークレベル 結成の いきさつ 音楽雑誌の 求人欄で出会った話をするもんだから
ひとつ そのことを 歌にしてやろうと 作りました
先日 僕のラジオ番組の取材で 音楽雑誌 プレイヤーの北村編集長に
創刊50周年の 取材に行ったのですが
取材終了後
実は プレイヤーみたいな雑誌が生み出したひとつのバンドがあります と
この曲の歌詞をみてもらったら
とても 共感していただき
なんと 憧れの プレイヤー編集部で
アルバム全曲 大音量で一緒に聴いてもらったんです
これは うれしかったなあ~
作ったかいがありました!
目次 バンディ石田 Vandy Ishida
ホームページ 目次
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse