私は日配バイヤーという仕事をしています。
日配とは主に毎日配達される商品で賞味期限の短い商品です。例を挙げると牛乳やパン、納豆などです。
私はそれらの商品をメーカーや卸売業者との間に立ち、商品の取引をする仕事をしています。
商品を取引する仕事をしているので、自分が売れることを見込んで仕入れた商品が多くのお客様にご購入いただき、売上に貢献できたことや安く仕入れた商品をお客様が手に取り「この商品安い!」という言葉を聞いた時にやりがいを感じます。
新入社員時代を振り返り、皆さんが働く際に心に留めておいて欲しい事は「とにかく真似をすること」です。
最初はできなくて当然です。ですが、それをどうやって克服するか。仕事はその繰り返しです。
自分で学んで経験するには莫大な時間と労力がかかりますが、できる人の技術ややり方を真似することは難しいことではありません。ですので、とにかく真似すべき人を見つけて真似をしてください。
とにかく何事にもチャレンジをしてください。
何度も多くのことに挑戦をすることで、今まで知らなかった多くのことに気づき、知ることができます。そこに学力や特別な能力は必要ありません。
チャレンジすればするほどそれが自分の糧となり、必ず役に立つときがあります。ですので、何事にも臆せずチャレンジしてください。
皆さんの入社をお待ちしています!