釣りをやってみる

釣りで幸せを味わう

「一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい」という中国の古諺は、釣りを楽しむ人なら聞いたことがあるかもしれません。時代によって変化はあるものの、魚を釣る楽しみはずっと引き継がれています。ですからこの幸福を分かち合いたいと思うのは、世のため人のためなのです(^_^;)。

2007年1月にスポニチが記事にしてくれました。当時会長だった村越さんは物故されています。


釣り・魚の名言、格言、迷信

ふな

はしがき

何處でも樂める釣

川釣といへば先ず鮒をおもふ。子供心に柳の芽ぐむ城の濠ばたで、有合わせの細短い竿に木綿糸、うきは苧がらの寸切り、鉤には飯粒かミミズを射して投げ込んでおく。釣れればよし、釣れなくとも仕方がない。土手の芝生でキャッチボールをやり、お玩具の飛行機を飛ばしながら、折々うかがって見ると、意外にも浮子が水中にかくれて、竿尖がチクリチクリ引込まれて行く。斯うなると大事な落とし物を拾出した思ひで引き寄せる。釣の定座趣味は多く之から始まる。

ー上田尚 著「釣り方使い.第4集…から

2024年行事計画

〈開催日 行事名称 釣り場及び魚種 備考〉

03月31日(日) 第84回関東労釣協つり大会(フナ) 与田浦周辺 関東

04月 7日(日) 春の勤労者つり大会(フナ) 与田浦周辺

05月19日(日) 第31回ヤマベつり大会(立ウキ) 場所未定

05月26日(日) 第68回清掃・第13回外来魚駆除つり会 与田浦周辺    関東後援

06月 9日(日) 第32回ヤマベつり大会(瀬のヤマベ) 栃木県、荒川・内川

06月15、16日(土日) 第43回ヤマベつり学校 栃木県、荒川・内川

07月6、7日(土日) 上田労釣会との交流つり会 長野県、上田市

07月13日(土) 第1回釣り研究会(鮎) 場所未定

07月21日(日) 第87回船つり大会(キス) 場所未定 大潮

09月 8日(日) 秋の勤労者つり大会(ハゼ) 金田海岸周辺 中潮

10月20日(日) 第85回関東労釣協つり大会(カワハギ) 剣崎(あまさけや丸) 大潮

10月27日(日) 第84回関東労釣協清掃つり大会(フナ) 与田浦周辺

11月 3日(日) 第88回船つり大会(カワハギ) 剣崎(あまさけや丸) 大潮

11月10日(日) フナつり大会 与田浦周辺

11月24日(日) 第43回関東労釣協総会 担当 横浜

2025年

01月12日(日) 初つり会

02月16日(日) 東京労釣連 第57回総会


2023年行事計画

<開催日・行事名称・釣り場及び魚種・備考>

3月26日(日) 第83回関東労釣協つり大会(フナ) 与田浦周辺 関東

4月 9日(日) 春の勤労者つり大会(フナ) 与田浦周辺

5月14日(日) 第29回ヤマベつり大会(立ウキ) 場所未定

5月21日(日) 第67回清掃・外来魚駆除つり会 与田浦周辺

5月28日(日) 第30回ヤマベつり大会(瀬のヤマベ) 栃木県、荒川・内川

6月10日11日(土,日) 第42回ヤマベつり学校 栃木県、荒川・内川

6月25日(日) 第85回船つり大会(シロギス) 船宿「冨士見」 小潮

7月1,2日(土日) 上田労釣会との交流つり会 長野県、上田市

9月 3日(日) 秋の勤労者つり大会(ハゼ) 金田海岸周辺 中潮

10月1日(日) 第83回関東労釣協清掃つり大会(フナ) 与田浦周辺 関東

10月15日(日) 第84回関東労釣協つり大会(カワハギ) 剣崎(あまさけや丸) 関東

10月22日(日) フナつり大会 与田浦周辺

11月3日(金祝) 第86回船つり大会(カワハギ)     剣崎(あまさけや丸) 中潮

11月26日(日) 第42回関東労釣協総会 担当HAT 関東

2024年

1月 7日(日) 初つり会

 2月18日(日) 東京労釣連第56回総会

*ヤマベつり学校はコロナの関係で今年のように10日か11日の1日での研究会のことも。

*6月25日のシロギスつり大会は「富士見」を20人で予約した 30人規模でやりたい

*魚拓審査は1月10日(火)16時ふれあい会館で

2022年行事計画

5月15日第28回ヤマベつり大会、つり場所変更後で相模湖

2021年行事計画

新型コロナ感染防止対応のため、行事計画を一部中止しています。

お知らせ

〇5月16日(日)のヤマベつり大会(立ウキ)ですが、緊急事態宣言で駐車場が使えない場合は中止にすると、4月の理事会のレジメで提案しました。

5月6日に坂本守常任理事が奥多摩湖に行き状況の報告を受けました。

やはり、集合場所と考えていた川の駐車場は閉鎖されていて駐車できないとのことです。また、留浦や小留浦の駐車場は閉鎖はされていませんが、鴨沢方面の登山客と思われるそうですが、鴨沢方面の駐車場が使えないようで、多くの車が駐車していたそうです。大変残念ですが、16日のヤマベつり大会は中止にします。

〇5月23日(日)の清掃・外来魚駆除つり会ですが、現在香取市からは何も連絡がありません。千葉県はマンボウが出されていますが、香取市は入っていないようです。したがって香取市から中止の要請が無い場合は駆除つり会を開催したいと思います。

〇5月30日(日)のヤマベつり大会(瀬のヤマベ)ですが、栃木県のさくら市も特に警戒地点でないようなので開催したいと思います。

〇6月12日13日のヤマベつり学校を取りやめて、つり研究会6月12日としましたが、私の都合で申し訳ありませんが、6月13日(日)に変更したいと思います。よろしくお願いします。

※今後もコロナ関係で状況が変わることが有ると思いますが、ご協力をお願いいたします。 

なお、不明の点があればご連絡ください。  竹藤 敦

開 催 日   行事名称    つり場        備考

 4月4日(日) 春の勤労者つり大会(フナ) 与田浦周辺

 4月18日(日) 第36回ヤマメ発眼卵カゴ上げ 奥多摩 秋川水系

 5月16日(日) ヤマベつり大会(立ウキ) 奥多摩

 5月23日(日) 第63回清掃行動・外来魚つり会 与田浦周辺

 5月30日(日) ヤマベつり大会(瀬のヤマベ) 栃木県、荒川

 6月12、13日(土日) 第38回ヤマベつり学校 栃木県、荒川

 6月13日(日) つり研究会 道の駅「きつれがわ」8時 日程変更です

 6月27日(日) 第78回船つり大会(シロギス) 「富士見」利用 中潮

 7月3、4日(土日) 上田労釣会との交流つり会 長野県上田市

 7月10日(土) 第2回つり研究会 アユ 山梨県桂川 

 8月21日(土)第3回つり研究会(陸のハゼ)

 9月 5日(日) 秋の勤労者つり大会(ハゼ) 袖ヶ浦市周辺 大潮 中止です

 9月22日(水)手水研の外来魚つり会

 9月26日(日)第77回下町勤労者ハゼつり大会 中止です

 10月 3日(日)第80回関東労釣協主催 清掃つり大会(フナ)

 10月24日(日) フナ釣り大会 与田浦周辺

 10月17日(日)第80回関東労釣協主催 船づり大会(カワハギ)

 11月 3日(水祝)第82回船つり大会(カワハギ) あまさけや丸 大潮

 11月 6日(日) 第37回ヤマメ発眼卵埋設 奥多摩・秋川水系

2022年

  1月 9日(日) 初つり会~フナ、ヤマベ、磯の小物

  2月14又は21日(日) 第53回総会 担当


2020年のつり行事計画

3月21日(土)

第1回つり研究会(フナ)

与田浦周辺

3月29日(日) 中止

関東主催 第77回つり大会(フナ)

与田浦周辺

担当 東京

4月5日(日)

★春の勤労者つり大会(フナ)

与田浦周辺

4月11日(土)中止

第2回つり研究会(机上のアユ)

会場別途

4月19日(日)中止

★第36回ヤマメ発眼卵カゴ上げ

奥多摩。秋川水系

5月17日(日)中止

ヤマベつり大会(立ウキ)

4月に下見して決定

5月24日(日)中止

★第63回清掃行動・外来魚つり会

与田浦周辺

6月6日(土)中止

第3回つり研究会(アユ)有志釣行

桂川

6月14日(日)

第78回船つり大会(シロギス)

場所未定

小潮

6月20、21日(土日)

第38回ヤマベつり学校- 

20日研究会

栃木県、荒川

国道293号道の駅きつれがわ

8時半集合

中止


6月28日(日)

第27回ヤマベつり大会(瀬づり)

栃木県 ~荒川

国道293号道の駅きつれがわ

8時~8時半集合

7月4、5日(日)

上田労釣会との交流つり会

長野県上田市

8月22日(土)

第4回つり研究会(陸のハゼ)

金田海岸周辺

中潮

9月6日(日)

★秋の勤労者つり大会(ハゼ)

袖ケ浦海浜公園7時~7時半集合

中潮

9月19日(土)

第5回つり研究会(フナ)

与田浦周辺

10月4日(日)

関東主催第79回清掃つり大会(フナ)

与田浦周辺

担当 東京

10月18日(日)

関東主催第78回つり大会(カワハギ)

あまさけや(大潮)

担当 横浜

10月25日(日)

磯の小物

剣崎周辺

小潮

11月3日(火祝)

第79回船つり大会(カワハギ)

あまさけや丸

中潮

11月7日(土)

★第37回ヤマメ発眼卵埋設

奥多摩・秋川水系

つり研究会はつり技術を向上を目指します。研究会への参加者は腕前が向上します。つり大会の上位の成績者はその経験を生かしています。

11月14日(土)

第6回つり研究会(船釣り和竿のハゼ)

冨士見

大潮

11月29日(日)

関東労釣協第39回総会

担当横浜

2021年 1月10日(日)

初つり会~フナ、ヤマベ、磯の小物

 

2月21日(日)

★第53回総会

担当 多摩労釣会

ブロックつり会

3月22日(日)

北部つり大会

フナ

4月26日(日)中止

下町勤労者つり大会

フナ

9月20日(日)

北部つり大会

ハゼ

9月27日(日)

下町勤労者つり大会

ハゼ

関東労釣協支援、後援行事

10月15日(日)

横須賀湾汚染ハゼ調査


11月23日(日)

アサザプロジェクト支援第16回つり大会(フナ)