釣りの道楽今に継ぐ

お知らせ

□2024年4月7日(日)勤労者春のフナつり大会

□2024年5月19日(日)第31回ヤマベつり大会(立ちウキ)

 場所 山梨県桂川 集合7時45分~8時 申し込み 佐藤副会長

□5月26日(日)68回会清掃行動・第13回外来魚駆除つり大会

(4.22関東労釣協幹事会で決定する)

集合 佐原漁協前 7時~7時半 参加費無料 保険代は連合会負担

□6月9日(日)第32回ヤマベつり大会(瀬のヤマベ)

場所 栃木県 荒川・内川 集合 7時20分~30分 国道293号道の駅「きつれがわ) 参加費700円


東京勤労者つり団体連合会のサイトです。当サイトは、会の魚釣りにかかわる活動内容と周辺情報を記載しました。上記のメニューバー、サイトの案内項目から各ページへジャンプできます。

更新履歴

2024.04.06 お知らせ欄修正 2024.03.31関東フナ大会東京労釣連釣果表

2023.12.17 お知らせ欄修正

2023.11.24 お知らせ欄修正 10月22日秋のフナつり大会、11月3日船つり(カワハギ)東京労釣連釣果表

2023.11.02 「お知らせ」欄修正

2023.10.07 9月3日秋の勤労者つり大会~10月1日関東清掃つり大会(フナ)東京労釣連釣果表

同日    8月26日、27日第10回全国タナゴサミット釣り場環境を守る

2023.07.21 6月25日第85回船づり・シロギスつり大会、6月28日四つ池外来魚つり、7月1日2日上田労釣会と交流会東京労釣連釣果表

2023.05.31 5月28日第29回ヤマベつり大会成績東京労釣連釣果表

2023.05.22 3.29関東フナ、4.9発のフナ、5.21清掃・駆除東京労釣連釣果表 

2022.12.28 トップページ(このページ)に「お知らせ」記載

2022.11.19 2023年度行事計画(2.29総会で決定)→釣りをする 

2022.11.03第84回船づり大会(カワハギ)成績→東京労釣連釣果表

2022.10.26 2022.10.23フナつり大会成績東京労釣連釣果表

2022.10.16 関東労釣協第82回つり大会(カワハギ)東京労釣連釣果表

2022.10.04 2022.10.02関東労釣協第81回清掃つり会東京労釣連釣果表

2022.09.16 9.11秋の勤労者ハゼ大会記録東京労釣連釣果表

2022.09.01 直近の計画変更点記載(ホーム)

2022.08.14 檜原村に産廃処理施設はいらない→釣り場環境を守る

2022.07.22 05.29ヤマベつり大会、06.12ヤマベつり研究会、06.26シロギス大会更新東京労釣連釣果表

2022.05.25 5月22日第66回清掃行動・第9回外来魚駆除つり会東京労釣連釣果表

2022.05.25 5月15日第28回ヤマベつり大会(立ちウキ)東京労釣連釣果表

2022.04.28 4月27日四つ池生き物調査と外来魚駆除東京労釣連釣果表

2022.04.26 第77回下町勤労者フナつり大会結果東京労釣連釣果表

2022.04.04 4月3日春のフナつり大会結果東京労釣連釣果表

2022.03.29 3月27日関東労釣協第81回つり大会(フナ)の結果東京労釣連釣果表

2022.03.19 2022年行事計画確定釣りをする

2022.01.30 2021年の記録公認一覧東京労釣連釣果表

2022.01.18 1月9日初づり結果→東京労釣連釣果表

2021.11.03 2021.10.24フナ釣り大会・10.17第80回関東労釣協カワハギつり大会→東京労釣連釣果表

2021.10.15 四つ池で外来魚駆除つり→東京労釣連釣果表

2021.10.06 10月3日関東労釣協主催第80回清掃つり会の結果→東京労釣連釣果表

2021.09.09  9月26日「下町ハゼ釣り大会」中止です

2021.08.26 9月5日「秋の勤労者ハゼつり大会」中止にいたしました

2021.08.02 つり行事日程加筆釣りをする

2021.07.16 第2回研究会 アユ東京労釣連釣果表

2021.07.11 アメリカザリガニ、特定外来生物指定・規制へ釣り場環境を守る

2021.06.29 6.27第81船づり大会(シロギス)→東京労釣連釣果表

2021.06.20 バスの漁業権問題とコクチバスの脅威について釣り場環境を守る 

2021.06.03 6.2外来魚駆除、四つ池の駆除びっくりの2000尾超!→東京労釣連釣果表

2021.06.01 5.23第10回外来魚駆除&清掃つり会の様子→釣り場環境を守る

2021.05.30 5.23第10回外来魚駆除&清掃つり会の結果→東京労釣連釣果表

2021.05.22 外来魚駆除、四つ池の駆除行動→釣り場環境を守る

2021.05.10 全国ブラックバス防除市民ネットワーク 「まだ続くのですか?」←ここからリンク

2020.10.23 「釣果詳報」は「東京労釣連釣果表」としてリニューアルしました。

2021.02.19 水産庁の資料、「遊漁のルールとマナー」、「人工産卵場のつくり方」、「発眼卵 放流の方法」「渓流魚の放流マニュアル」をリンク

2021.03.31 2021.03.28関東労釣協第79回釣りつり大会(フナ)結果を東京労釣連釣果表にアップ

釣りをずっと楽しんでいくためには、釣りだけやっていたのでは続けられません。釣って食べる日本の文化も大切でしょう。釣るためのさまざまな環境整備にも取り組むこと必要だと思っています。下記はこのサイトの案内です。項目をクリックしてジャンプします。

ジャンプ先

釣りをやってみる

一生楽しみたければ釣りを…の格言

東京労釣連の歴史

東京勤労者つり団体連合会の歴史50年に✔編集中

釣果を見る

記録を残すとわかること✔編集中

釣って食べる

釣った魚は食す日本の文化✔編集中

釣り場環境を守る

海も川も湖も魚が再生産していく環境が悪化している。✔編集中

放射能汚染調査

大型のチャネルキャットフィッシュ(アメリカナマズ)にセシウムが蓄積している

釣りのうんちく話

江戸時代に発展したつり。京の街でアユを売っていた桂女が語るものなど

リンク集