不登校に関連した全国の様々な自治体の取り組みを紹介するページです。
長野県では、「信州型フリースクール認証制度」策定に向けて、検討会議を行っています。
この会議が素晴らしいと思うのは、行政の人だけ、専門家だけ、でなく、フリースクールの運営者や不登校児童生徒の保護者が会議のメンバーとして参加していること。
まさに不登校の子どもたちに関わるみんなで意見を出し合って話し合い、決めようとしているのを感じます。会議は公開されていて、県外在住者でも事前に問い合わせればオンライン配信のURLを教えて頂けます。私も一度聴講させていただきましたが、様々な立場から意見を出し合うことで小さな声も反映される会議になっていると感じました。
これまでの議事録は以下より閲覧出来ます。
https://www.pref.nagano.lg.jp/jisedai/freeschool/2023kaigi.html