ポスターはA2サイズです
リーフレットは、A4サイズ(両面刷り)を三つ折りにした状態が完成形です。
昨年秋に第29回スギッチファンド助成事業として採択され、これまで準備を重ねてきたポスターとリーフレットデザインが確定しました!
(印刷物として仕上がるのは7月上旬の予定ですが、まずは、ご報告させてください!)
→2024.7.5 印刷が仕上がってきました。順次配布していきます。
体験談をお寄せくださった皆さま、
デザイン案にご意見をくださった皆さま、
たくさんの方のご協力があったからこそ、このポスターとリーフレットを作ることが出来ました。
改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました!
限られた紙面スペースの中で、みなさんから頂いたご意見をすべては反映することが出来なかったことは心苦しいのですが、メンバー間で何度もなんども話し合いを重ね、
現時点で私たちが持てる力を出し切って製作しました。
今後は、夏休み明け前までを目標に、まずは秋田市内を中心に出来るだけ多くの方の目に留まるようにしていきたいと考えています。
身近な人に理解してもらうツールとして、「個人的にリーフレットがほしい!」という方にももちろんお渡しできますのでご連絡ください。
このポスターやリーフレットをきっかけに、子どもたちの安心がほんの少しでも広がりますように。
それが、わたしたちの心からのねがいです。
このポスターとリーフレットは、ふだん不登校の話題に関心を持つ機会がない方も含めた、さまざまな地域住民の方の目に留まる場所に置かせて頂きたいと考えております。
そこで、掲示場所の提供・設置交渉・お届けなどにご協力くださる方を募集しております。
⇒2024.9月現在、多くの企業・団体・個人の皆様にご協力いただいた為、リーフレットの在庫は残りわずかとなりました。印刷用のデータを公開しておりますので、ご自身で印刷して配りたいとお考え下さる方は、⇒コチラをお読みください。
⇒ポスターはまだ在庫がございます。引き続き、掲示してくださる場所を求めております。
無理なく出来る範囲で構いませんので、
「自分のお店や職場に掲示出来るよ!」
「こんな場所に設置頼めるよ!」
「数か所ならお届け出来るよ!」
という方は、ぜひ、団体のメールアドレスまでご連絡頂けたら嬉しいです。
ポスターはA2サイズ、
リーフレットはA4サイズを三つ折りにした状態が完成形です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。