大学院生向け講義:講義ノートは右にあります。
最新版:2024.9.3 [Appendix D 追加, 誤植の修正]
間違い・ご指摘などあればご連絡頂ければ修正できるので助かります。
2024.9.3-9.6: 無事完走!中央大のみならず、東大, 筑波大, 千葉大など近郊からも参加頂きました。機会を与えて下さったホストの米満先生に感謝します。
大学における効果的な教育手法(アクティブ・ラーニング手法など)を学ぶ、「東京大学フューチャーファカルティプログラム」を受講、修了しました。最終成果発表の模擬授業において、優秀模擬授業賞を受賞しました(修了者50名中6名)。
プログラムの詳細は東大HPから→ https://www.utokyofd.com/ffp/
物理学科3,4年生向けの講義と演習で、内容は量子統計力学(理想ボース気体・フェルミ気体)と相互作用系の統計力学(平均場近似・相転移理論など)です。フューチャーファカルティプログラムで学んだアクティブラーニング手法をフル活用して、受講生の深い学びにコミットします。
コロナ禍のためオンライン授業ですが、対面授業の単なる代わりではなく、オンラインならではのメリットを活かした「対面を超えるオンライン授業」を目指します。
受講生からは有り難いことに
板書形式の授業が丁寧で分かりやすい
授業の目的や目標が明確
講義の録画が復習に役立つ
など好評を頂いています。さらに良い授業にできるよう改善を続けます。
工事中