新歓活動について
新歓活動について
学生課から3/10に公布された案内をもとに今回の新歓活動における遵守事項等について説明させていただきます。
遵守事項は以下の通りです。
新入生が部活に参加する、部室に入る、部室を見学する、といったことが可能になるのは4/5(日)からです。
始業の延期に伴い、新歓日程を再度組み直します。続報をお待ちください。
4月5日(日)より、各団体が通常の活動をしているところに新入生が参加・見学をすることは可能です。新歓イベントとして、新入生を集めて活動することは下部団体・上部団体問わず禁止となっています。
部活・サークルに関する説明会は可能です。
換気や時間の短縮といった感染症対策を徹底していただくようお願いいたします。
学内外問わず、勧誘を目的とした飲食を伴う懇親会は延期もしくは中止をするようお願いします。
つまり、部活・サークルの活動後に新入生を外食に連れて行くと言った行為はおやめください。
また、部室で飲食物を新入生に振る舞うことも禁止です。
当面の間、新入生へ直接ビラを配ることは禁止となります。ビラの掲示は可能ですが、下記記載の掲示板利用のルールを遵守していただくようお願いいたします。
強風でビラが剥がれるといった事態が相次いでいます。しっかり留めていただくようお願いいたします。
新歓ビラの期限は4月末となっておりますが、始業日変更に伴い5月末までといたします。
既に掲示済みの新歓ビラに関しましても、5月末まで掲示可能といたします。
冊子の掲示に関しましては、禁止といたします。
尚、以上については2020/3/25/17:00時点での情報です。今後、何かありましたら随時当サイトを更新いたします。