都立大唯一のフラッシュモブサークル!!
みんなをハッピーに、自分もハッピーに!!
そんなストリートパフォーマンスをコンセプトに都立大を盛り上げます!
基本的に週に一回の活動で、先輩後輩仲良くダンスも上手くなります!パフォーマンス後に、通りすがりの方たちからの拍手を貰った時の嬉しさはやってみないと分からない!!そんなフラッシュモブサークルに入って大学生活充実させちゃいましょう!!!
放送研究会は主に動画制作をしているサークルです。MVやドラマ、バラエティなど様々なジャンルの動画を作っています。他にも日常的にゲームやドライブなどをしたり、納涼船やいちご狩りなど恒例イベントも盛り沢山だったりといま激アツのサークルです!
詳細は公式InstagramやTwitterをチェック!!
マイクロコンピュータ研究会(通称:マイコン研)は、コンピュータを使った情報処理を中心に「好きなことを好きなようにやる」サークルです。
「マイクロコンピュータ」と銘打っておりますが、マイコンを用いた電子工作に限らずその他コンピュータ関連のハードウェアやプログラミング、あるいはゲームやアニメ等のサブカルチャーなど多岐に渡る題材を扱っております。
各種設備充実しておりますので、気軽に遊びに来てください!
マンガ研究会です!新入生の皆様ご入学おめでとうございます!
普段は絵会と言って、皆で集まって絵を描いたり駄弁ったり課題で屍になったりする活動を週2回ほど行っています。夏には夏コミに部誌を出したり、合宿に行ったりします。絵を描ける人も描けない人も、男子も女子も大歓迎です!まずは絵会か部室にいらしてください~!
ポケモンサークルめとぽけです。通常活動ではポケモンソード・シールドやポケモンカードで遊んでいます。ぜひ遊びに来てください!
こんにちは、リボルバーです!リボルバーは通称“リボ”と呼ばれるバンドサークルです。主な活動は年に約7回あるサークル内ライブと、2回の他大合同ライブです!大学から楽器を始めた人が多いので初心者でも入りやすい一方、歴が長い人もたくさんいるのでレベルの高いライブを見ることが出来ます。Twitterで今後の新歓イベントの日程など随時更新しているのでチェックしてみてください◎昨年のライブ動画も挙げてます!