こんにちは!首都大学東京の唯一の英語サークルESSです。活動内容はディスカッション、ディベート、ガイド、と3つのセクションがあり個々の目的に応じて好きなセクションに自由に参加することができます!、英語を学んで将来に生かしたいという人はもちろん、英語が苦手、喋れないという人でも大歓迎です。英語の活動以外にも沢山の楽しい活動を行うので、お話をしにぜひ来てください!
囲碁部では、毎週水曜日に部室(学生ホール413)に集まって皆で囲碁を打ち、棋力の向上を図っています。ただ雰囲気はゆるめで、談笑しながら打つことも多いです。
春・秋には団体戦があり、1つでも多くの勝ち星を挙げるためにチーム一丸となって頑張っています。
囲碁はルールはシンプル、それでいて非常に奥が深く、老若男女誰でも楽しめるゲームです!初心者・経験者どちらも大歓迎!兼部もOK!興味のある方は是非とも気軽に部室にお越し下さい!!!
映画サークルKINOは映画が好き! 映画に興味がある! という人にうってつけのサークルです。
映画を撮る人も映画をよく知らない人も自由に交流しています。
部室のシアター設備を使ったアニメや映画の上映会、自主映画の登竜門「ぴあフィルムフェスティバル」等に向けた映画撮影をしています!
夏の合宿ではみんなでワイワイ交流しまし!
興味のある人は部室まで。学生ホール3階307号室、階段側のKINOの看板が目印です!
入学おめでとうございます。
AR会の普段の活動では、週2回月曜と木曜に、ゲーム制作をしています。各々が作りたいゲームを作っています。
他にも大学祭などでは、「こうじろう」というぶたそばを売る模擬店を出店したり、バンド演奏やオタ芸を披露したりもします。
活動以外でもそれぞれの好きなアニメのDVDなどを持ち寄り、部室で上映会を開くこともしています。
是非、活動を見学しに来てください。