徳山神社

ご祭神

ご由緒

伝承によれば、創建は仁和4年(888)、天徳3年(959)に社殿を建立したと伝えられていますが詳細は明らかではありません。江戸時代には牛頭天王社と呼ばれ、明治3年に徳山神社と改称しました。今でも地元では『天王さんとして親しまれています。

祭典

例祭 10月上旬

静岡県指定無形民俗文化財 徳山神楽が奉納されます。

参拝ご案内

鎮座地 静岡県川根本町徳山1860  

聖母保育園わきの急坂を上ったところに神社への入り口があります。

電車 

 JR金谷駅より大井川線(60分)駿河徳山駅下車徒歩10分

※現在大井川鉄道の家山-千頭間は運休中です

自動車

静岡より国道362号線沿い(90分)

島田より県道・国道362号線沿い(50分) 

 駐車場

※例祭日は神社の駐車場には駐車できません。詳しくは徳山古典芸能保存会のページをご覧ください。