動画アーカイヴ
過去の講座・ご視聴方法
動画アーカイヴ
過去の講座・ご視聴方法
これまでの講座の動画アーカイヴは、 長方形のボタンをクリックし、決済手続きを進めていただくと、ご購入いただけます。
前半・後半それぞれ1000円/前後半セット(全編)1800円。
ご購入いただくと、ご登録のメールアドレスに動画URLが自動送信されます。そちらからご覧ください。
動画アーカイヴの視聴は、当日チケットとは別売です。
ご事情のある方はメールにてお気軽にご相談ください。
目次
ゲスト講師:三上航志(京都大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします。
ゲスト講師:小田崇晴(南方科技大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします。
*講師の小田さんのご厚意により、「全編」をご購入いただくと、面白い仕掛けのあるスライド資料がついてきます。
ゲスト講師:末田圭果(大阪大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします
ゲスト講師:池田健人(大阪大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします
ゲスト講師:鴻浩介(慶應義塾大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします
ゲスト講師:有賀雄大(東京大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします
ゲスト講師:内坂翼(国際基督教大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします
*今回は、「ホワイトヘッドの実在論」に関するレクチャーとなっていますのでご了承ください。「有機体仮説」については改めて西脇さんにご解説いただきます。
ゲスト講師:西脇祐(中央大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします
ハイデガーの難しい概念を用いずにハイデガーの基本的なアイデアを解説してくださいました。本当にハイデガーの言葉が出てこないかどうか確かめてみてください(笑)
「ハイデガー入門の入門」決定版です!!
ゲスト講師:岡田悠太(京都大学/東北大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします。
記念すべき第10回!!
理解や解釈といった私たちが毎日のように行なっている営為について、ガダマーは何を論じているのでしょうか。ゲスト講師の下山さんがわかりやすく解説してくださっています。
「実在論と観念論」という問題系との絡みも面白い!
ゲスト講師:下山千遥(京都大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします。
デイヴィッド・ヒュームという人間と絡めながら、「実在論と観念論」というテーマが私たちの生にとってどのような意義をもつかをわかりやすく議論していただきました!
一本のエッセイのようなレクチャーです!
ゲスト講師:高萩智也(慶應義塾大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします。
哲カレ講座1周年記念企画です!!!
1周年を記念して豪華ゲスト講師の辻麻衣子さんに2回にわたるカント・レクチャーをしていただきました。
『純粋理性批判』で迷子になったらまずはこのレクチャーを思い出せ!!
ゲスト講師:辻 麻衣子(京都大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします。
難解で知られるヘーゲルの『精神現象学』を、「意識」が主人公の大冒険として描き出す、鮮やかなレクチャーです!(「この言葉が出てきたらチェックしましょう」という手作業を含む読み方を伝授してくださっているところも好きです)。
ゲスト講師:小原優吉(東京大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします。
*ネットワークの関係で少し音声が聴きづらくなっている部分がありますが、該当箇所は字幕をつけて補足しております。いつものように丁寧なスライドつきですので、併せてご覧ください!!
ゲスト講師:内藤正博(大阪大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします。
インドでの資料調査の風景から始まる爽快な講義です。他ではなかなか聞けないインド古典学やインド哲学の研究について、西洋哲学にも詳しい研究者にレクチャーしていただきました。Day1 & Day2をお得に一挙にご視聴ください!!!
ゲスト講師:梶野歩夢(北海道大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします。
この講座を試聴してセザンヌ展に行きましょう!
ゲスト講師:野々村伊純(東京大学)
ご購入は↓↓のボタンよりお願いします。