SNSが立て看板の代わりになるなんて雑な議論ですね

ネット社会だからこそ、むしろ立て看板の役割がますます重要になるのです。同じ理屈からこうも言えるはずです。講義のネット配信で大学の代わりになりますか?

1992年(提供ひびのまこと)

1992年(提供ひびのまこと)

1994年11月祭(提供ひびのまこと)

『山谷 やられたらやりかえせ』上映告知@教養部(撮影年代不詳、提供ひびのまこと)

『山谷 やられたらやりかえせ』上映告知@教養部(撮影年代不詳、提供ひびのまこと)

2013年(提供関西クィア映画祭)

2015年8月@百万遍(提供ひろせけえな)

2015年8月@百万遍(提供ひろせけえな)

2017年10月(提供関西クィア映画祭)

2017年春

新歓パンフレット『樹々のみどり』(1997年)より

新歓パンフレット『樹々のみどり』(1997年)より

新歓パンフレット『樹々のみどり』(1983年)より

新歓パンフレット『樹々のみどり』(1979年)より

『京大史記』(京都大学創立九十周年記念協力出版委員会編著、1988年)より(撮影年代不詳)

1998年(撮影S.H.)

教養部A号館の壁に、キリンの落書きがある朝、忽然と現れたのが初代。キリンが当局によって消された後、しっぽが上方に伸びた猫が再び一夜にして描かれ、これも消された後、この画像にある3代目が描かれた。当局とのいたちごっこと根競べに勝利?した結果、2000年代初頭までこの3代目は残されていた。関係者のあいだでは失われた初代キリンへの愛着が深いようだ。『京都大学を知る本 京大サクセスブック1994』(京都大学新聞社編)より

『権力にアカンベエ! 京都大学新聞の六五年』(京大新聞史編集委員会編、1990年)より