朝来市の気づきの事例検討会には、2つのコースがあります。
1 共通テキストを一緒に学ぶ「基礎コース」
2 事例検討会とその振り返り会で学ぶ「実践コース」
◎令和6年度からは、どちらにも参加できる仕組みです。
◎2年間の基礎コースを学び終えてから事例検討会の実践に入ります。
共通テキスト :渡部律子著,福祉専門職のための統合的・多面的アセスメント,ミネルヴァ書房,2021年
共通テキスト:渡部律子編著,基礎から学ぶ気づきの事例検討会,中
央法規出版,2007年
【終了しました】令和6年度たけのこ倶楽部メンバー募集
この『たけのこ倶楽部』は、基礎学習や事例検討会を通じて、対人援助者としての実践力を高めるために、自ら考え気づくプロセスを大切にする学びの場です。
サポーティブな環境で援助者自身が仲間と一緒に成長することを目的としています。
今年度も初級編・実践編に分けて、参加者を募集します。
当活動に関心があり、研修出席が可能な方、是非、ご連絡ください。
ご参加いただきますようご案内させていただきます。