開催に関わった研究集会のリスト
East Asian Core Doctoral Forum on Mathematics 2020, January 14-17, 2020, Kavli IPMU
代数学シンポジウム, 2019年9月2 - 5日, 東北大学
East Asian Core Doctoral Forum on Mathematics. Jan. 9-11, 2019.
Hakodate workshop on arithmetic geometry. Dec. 10-11, 2018.
代数的整数論とその周辺 2018年11月26 - 30日.
代数的整数論とその周辺2017, 2017年12月4日(月)午前~12月8日(金)午後
Hakodate workshop on arithmetic geometry 2017, May 29 - 30, 2017.
Hakodate workshop on arithmetic geometry 2016, May 30 - June 1, 2016.
Japan-Taiwan Joint Conference on Number Theory 2014, September 1-6, 2014.
函館数論幾何ワークショップ, 2014年5月26日(月)~28日(水)
日本数学会東北支部会, 2014年2月15日(土),宮城教育大学2号館210教室.
East Asia Number Theory Conference 2014, January 20-24, 2014, Fukuoka, Japan.
Workshop on reciprocity sheaves. July 28-August 1, 2013.
2012 NCTS Japan-Taiwan Joint Conference on Number Theory. 2012年8月27日~9月7日
Workshop on p-adic arithmetic geometry and motives. 2012年1月23日~25日
Workshop on arithmetic geometry 2011. 2011年10月10日~13日
第56回代数学シンポジウム. 2011年8月8日~11日
Integrable systems in Suzuka 2011年2月17日~18日
p-進佐藤理論と数論幾何 2010年9月28日~10月1日
数論幾何学ワークショップ2010 2010年8月2日~7日
代数的整数論とその周辺 2009年12月7日~11日
p-進特殊関数と数論幾何 2009年10月27日(火)~31日(土)
日韓整数論セミナー2008 2008年11月12日~15日
東北数論研究集会 2008年1月14日(月、祝日)
夏の学校「多重ゼータ値とモティーフ」 2007年7月26日(木)~28日(土)
筑波代数幾何学研究集会 2005年10月6日(木)~8日(土)