本サイト管理人 森 正之は3学年から門馬和男先生担任のクラスに編入して頂きました。1~2年のクラスは普通に真面目な雰囲気でしたが、門馬先生のクラスは何故か余裕があって自然に溶け込むことができ、感謝致しております。
会場の樫ノ木は高輪中学校のすぐ近くで伊皿子坂下NHK楽団練習所の前でした。数回ここで門馬会を開きました。
門馬先生と奥様(左の写真の拡大)
門馬会残金
大学クラス会も終了し一段落したので、藁谷兄、岡兄から送られた残金を載せます。 2023.10.26(木) 森
森 正之様
門馬会御連絡 拝受、先生が 亡くなったこと 全く知りませんでした。
先生には 本当に お世話になり なんと申し上げてよいか、言葉もありません。
先生は小生の姉貴と同じ年齢で、兄貴の感覚で、親しくつき合わせていただきました。
先生のお宅には佐藤ともお邪魔させて頂き、食事まで ごちそうに なったことも何度もありました。
我々が もう八十何歳かになっており、当然と云いえば当然ですが、よくもまあ長が生きしている、という感覚です。
おたがい、もう少し頑張って、世の中の変化を見届けましょう。
では、お元気で。 藁谷康彦Y.Waragai
追伸
門馬会残金長い間預かっていましたが、茲許同封します。¥21,572.-