作品募集について
◆展示 8/30(土)12:00 ~ 8/31(日)13:00(予定)
◆投票 8/30(土)13:00 ~ 8/31(日)12:00(予定)
◆結果発表 8/31(日)13:30(予定)
※団研写真・自慢の露頭写真ともに、単独写真または組み写真(上限5枚)のいずれかで応募して下さい。(組み写真の場合も、各写真の説明はコメント欄に記載して下さい。)
※展示の時間帯に、出展者から簡単な作品紹介と交流の時間を設ける予定です。詳細は後日提案します。
「団研写真展」作品は、「地学教育と科学運動」の「この一枚」欄へ、「自慢の露頭写真展」作品は、「地球科学」の「日本の露頭」や「フォト」欄への投稿をぜひよろしくお願いします。
作品募集について
「そくほう」No.815号(2024年12月号)でお知らせしましたが、今年夏の総会で普及活動に関するポスター発表を計画しています。各地で行われている普及活動や教育実践について、写真中心の展示で紹介していただく、という企画です。主に、この2~3年の間の活動についての報告を想定しています。ポスターセッションのコアタイムの時間帯にコアタイムを設け、発表者が展示の前についていただき、会員どうしの議論がすすめられればと思っています。教育実践も子どもたちに向けての地学の「普及活動」であると考え、「教育」にかかわる内容も含めて考えています。
「団研写真展・自慢の露頭写真展」とともに、ぜひ各地の普及活動・教育実践についての報告もお願いしたいと思います。支部・団研・研究グループだけでなく、個人の活動も含め多くの発表を期待いたします。
◆形式 A4版の写真4~5枚と解説文。全体では、A1を横にした大きさでお願いします。(縦:594㎜、横:841㎜ 模造紙程度の大きさ)1枚のパネルの半分程度のスペースを想定しています(1枚のパネルの上と下で、1作品ずつ)
◆出品者 支部・団研・研究グループ・個人など
◆申し込み事項 「タイトル」「内容の概要(100字程度)」
◆申し込み・連絡先 地団研事務局・普及教育係 岡野裕一
E-mail:72okanoy◻︎gmail.com (◻︎を@に換えて送信してください)
〒359-0042埼玉県所沢市並木8-2 県立所沢中央高校
◆申し込み期限 8月15日(金)
◆その他 作品は総会当日にご持参していただき展示してください。総会要旨集には掲載しません。
日時:8月31日(日)午後3時〜午後5時
会場:ミュゼ雪小町