修士課程入学時に以下の知識があればスムーズに研究に入れます.ただし,知らなくても必要に なった際に,各自勉強すれば問題はありませんのでご安心ください.
• 関数解析の基礎(スペクトル定理等)
• 確率過程論の基礎 (ブラウン運動等)
• 抽象測度論
• 基礎数学: 線形代数,微分積分,複素解析,フーリエ解析 、位相空間論
• 物性論の基礎
• 場の量子論の基礎
• 基礎物理学:解析力学,電磁気学,熱力学,量子論,統計力学
• Tex による論文作成技術
• 元気(←最も重要です)