人間、あるいは人間以外の存在が人間を作ろうとする取り組みははるか昔からおこなわれてきた。たとえば、旧約聖書の創世記ではヤハウェは土から人間の祖先アダムを作り、アダムの肋骨から人間イブを作ったと記述されている。錬金術ではパラケルススが人間の体液から人間のようなホムンクルスを生み出したと主張した。現代科学ではロボットという体と人工知能という心で人間を作ろうとしている。この章では以降の章で人間を理解や設計しやすくするために、現代科学に基づくアプローチを中心に、これまでの研究や学問を整理する。