Post date: Jul 20, 2018 3:56:58 PM
疲れ
つかれ
피로.
http://jpdic.naver.com/entry/jk/JK000000058556.nhn
<활용>
메일쓸때 인사로 사용하는 문구.
"안녕하세요" 대신 사용됩니다.
おつかれさまです。
お疲れ様です。
수고하십니다.
おつかれさまでした。
お疲れ様でした。
수고하셨습니다.
예)
お疲れ様です、○○です。
수고하십니다. <이름>입니다.
報告
ほうこく
보고.
http://jpdic.naver.com/entry/jk/JK000000080795.nhn
○○サービスについてほうこくいたします。
○○サービスについて報告いたします。
○○서비스에 대해서 보고합니다.
確認
かくにん
확인.
http://jpdic.naver.com/entry/jk/JK000000014369.nhn
ごかくにんのほどよろしくおねがいいたします。
ご確認の程よろしくお願いいたします。
확인 부탁드립니다.
了解
りょうかい
양해.
http://jpdic.naver.com/entry/jk/JK000000093137.nhn
단어 의미는 '양해'이지만, 보통 지시한 사항을 알겠다고 답할때 관용구처럼 사용합니다.
아래 문구를 통채로 외우시는게 좋습니다.
りょうかいしました。
了解しました。
알겠습니다.
利用
りよう
이용.
http://jpdic.naver.com/entry/jk/JK000000093067.nhn
"OO를 사용해주세요." 할때 많이 사용합니다.
아래 문구를 통채로 외우시는게 좋습니다.
ごりようください。
ご利用ください。
이용해주세요.
こちらのがぞうをごりようください。
こちらの画像ををご利用ください。
이 이미지를 사용해주세요.
お知らせ
おしらせ
알림; 통지
http://jpdic.naver.com/entry/jk/JK000000043859.nhn
보통 공지사항이나 알림사항을 お知らせ라고 합니다.
9がつにっていのおしらせ
9月日程のお知らせ
9월 일정 안내
8がつのすけじゅーるをおしらせいたします。
8月のスケジュールをお知らせいたします。
8월의 스케줄을 알려드립니다.
添付
てんぷ
첨부
http://jpdic.naver.com/entry/jk/JK000000061636.nhn
添付資料
てんぷしりょう
첨부자료
報告書を添付しましたので、ご確認ください。
ほうこくしょをてんぷしましたので、ごかくにんください。
보고서를 첨부하였으니, 확인 부탁드립니다.
重要
じゅうよう
중요
http://jpdic.naver.com/entry/jk/JK000000040311.nhn
주로 메일 제목에 중요한 메일이라는 표시로 달아놓음.
【重要】[個人立替経費支払申請書]8月分について
【じゅうよう】 [こじんたてかえけいひしはらいしんせいしょ]はちがつぶんについて
【중요】 [개인경비지불신청서] 8월분에 대해서
9.
案内
あんない
안내
http://jpdic.naver.com/entry/jk/JK000000003001.nhn
공지사항에서도 자주 볼 수 있는 표현.
お知らせ와 거의 같은 의미.
ご案内いたします。
ごあんないいたします。
안내해드리겠습니다.