#シノアリス技術部 ではギルド運営作業の手助けになればと思い、ギルド戦略上使用される管理シートとして、
・ナイトメア (ガチャメア、課金メア、討伐メアetc)
・追加オプションで、コンボ武器(前衛/後衛)、sp杖
これらのナイトメア/武器を、ギルメン各員が「何を所持しているか(凸も入力可)/所持していないか」を一覧で管理できるツールとして、Googleスプレッドシート形式で配布しています。
(「外部ツールは不可だしなぁ」とか「iOSユーザーなんで、、、」というギルド運営側の皆さんもぜひ最期までご覧になって欲しいです、、、!)以下に、サンプルイメージを掲載しておきます。
図1 表紙シート(template) - PC閲覧時
図2 所持メア一覧シート(template) - PC閲覧時
配布している実シートは、こちらになります。
ここで、「ん?読み取り専用?ならどう入力するの?」と多くの方が疑問に思うのではないでしょうか。
詳しくは、配布スプレッドシートの表紙にFAQが書いてあるのですが、
※重要※ギルド代表者が上記シートをコピーし、「コピー後のシート」を各ギルドで使用するメア管理シートとして活用する
という仕組みを想定しています。そのため、上記の配布シートは「テンプレート」として読み取り専用とし、コピーされる前提で配布しています。
(コピーの方法は、Googleヘルプなどをご覧ください。)コピーが必要な理由を以下に説明します。
一例ではありますが、このファイルをこのまま入力して使用してしまうと、このような事態になります。
極端な表現ですが、
「技術部のメンバー含めて、誰でも他ギルド様のメア情報を閲覧することができてしまう」
という状況になってしまいます。
※そもそも、他のギルドさんとスプシを共有したらデータ更新が競合しますよね、、、これを避けるために、ギルマスさんなどがテンプレートシートコピーし、その方がオーナー(スプシの管理者かつ所有者)となるような配布方法なのです。
もちろんコピーしたスプシは、みなさんで自由に改変して頂いて大丈夫です。技術部側も、どのような使われ方をされているかも、さらに言えば、どなたがコピーしたかも判断はできません。
大前提として「メア管理シートはギルド外秘」である必要があります。基本的にギルド外の方が見ていい情報ではありません。そのため、最初に考えたのは、「レイアウトのみの空白シート」を配布する形式でした。
ですが、レイアウトのみのシート配布はいつでも可能だったのですが、そこにはクリアすべき大きな課題があったんです。
それは、「新しいナイトメアが出たとき、誰がデータ追加するのか?」という、シートを運用するにあたって根本的な課題です。
運営は、毎月のように「新ナイトメア/新コンボ武器/新sp杖」をそれぞれ追加しています。
例えばですが、レイアウトシートの配布の場合、各ギルドのスプシ管理者などが「いちいち画像を切り貼りして、スプレッドシートに新メア/新コンボ武器etcをマスタデータ追加していく必要」があるわけです。
(アイコン画像までやる必要ない!とは思うものの、やっぱりアイコンがあるとぱっと見て、便利です)最初こそマスタデータ追加を続けるのも苦ではないと思うのですが、次第にギルメンに「あの武器、コンボだけどないよ?」とか「このメアの効果はなんですか?」と質問が来ることになるでしょう。
※これは当方の経験談です。もし、メアシート管理者が、人事や戦略なども兼務されていた場合、その負担は計り知れません。
そこで、#シノアリス技術部で知恵を出し合い、検討したのが、
です。
配布している上記のtemplateシートには、実は「技術部が提供しているナイトメアマスタを自動で参照している隠しシート」が存在します。
※非表示の隠しシートにしてあるだけですので、スプレッドシートに詳しい方は隠しシートを再表示してみてください。「~~~(非表示推奨)」となっているシートが複数あるはずです。そのシートは、別途技術部が管理するメアマスタースプシをIMPORTRANGE関数で連動参照しています。画像アイコンは貼り付けているわけではなく、Weapons Searchなどで使用している画像へURLリンクしています。もちろん、技術部側も手作業でのマスタデータ投入なので、アップデート後即座に更新はできていないのですが、一両日中に更新できるよう努力しています。
※補足ではありますが、技術部がマスタデータを追加しても、コピー先スプシの非表示シートへ追加されるだけです。つまりドロップダウン選択の候補が増える、ということです。そのため、みなさんの各シートで、新メア/新武器を「今後、当ギルドではこれを管理するのでドロップダウンから選択する」という作業は必要です。
実際の使用イメージを、以下に画像3枚で掲載しておきます。
図3 表紙シート補足説明 - スマホ閲覧時
図4 メア管理シート補足説明 - スマホ閲覧時
図5 コンボ武器/sp杖シート補足説明 - スマホ閲覧時
実は「外部ツール不可でメンバー募集しているし、スプレッドシートって難しいよね?」と思っているギルド運営側の皆様こそ、逆にぜひ手に取って頂きたいシートになっています。
どういうことかというと、メンバー全員が使用する必要はなく、
だけで十分と、私は考えています。
「ナイトメア/コンボ武器など」を所持しているか、いないかで、大きな戦略の幅をもつと自分は考えますが、いかがでしょうか。
ぜひお手に取ってみて(コピーして)、ご感想など頂ければ幸いと思います。改善案の提案などもお待ちしています。
(2020/10/02Ver.Asterisk@nanaike47 byシノアリス技術部)