1月

3学期 始業式(1/10)

 新年,明けましておめでとうございます。

 1月1日の城ケ丘中学校校区拝賀式では,見事な初日を拝むことができ,素晴らしいスタートを切ることができました。また,その日に行われた「町内一周駅伝」では,本校からも多くの生徒が字の代表として出走しました。

 2023年のスタートです。始業式では代表の生徒が今年の抱負を述べました。城ケ丘中学校37名,目標に向かって前進してまいります。

 今年もよろしくお願いいたします。

沖永良部高等学校 村松教諭による出前授業(1/19

 沖永良部高等学校の取組で,高校の教諭が中学校で体験授業を行う「出前授業」が行われました。2学期の「古典」の授業に続く2回目です。

 今回は,保健体育科の村松教諭をお招きし,「なぎなた」の体験授業です。

 ほとんどの生徒が初めて見る「なぎなた」という武道に,興味津々の様子でした。貴重な経験をさせていただいた沖永良部高等学校様に感謝いたします。ありがとうございました。

サトウキビの収穫(1/24

 総合的な学習の時間に,「サトウキビの収穫」を行いました。

 保護者の方々(2年生・環境美化部)の御協力もいただきながら,キビ刈り,はかま落としを行いました。強風と小雨,低温という悪条件の中,一生懸命取り組みました。

 御協力いただいた保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。