天寶修錬担当へのお問い合わせは、こちら!
2026年度
※1 週目と3 週目は映像修錬会になり、日本所属食口も映像修として参加が可能です。修錬会のプログラムは土曜日の午後1時から開始するため、帰国は日曜日にしてください。
※全ての週で個人食口の参加が可能です。ただし修錬苑での宿所には制限があるため宿泊は講堂内での宿泊になりますのでご了承ください。教会単位の団体ツアーで参加される場合は、周辺の宿泊施設を利用することをお勧めします。
※映像修及び大役事に韓国本苑で直接参加される方は2 泊3 日の日程で参加をして頂くようになり、日本で映像修として参加される方は2 日目の午後に映像を通して参加して頂くようになります。韓国本苑で参加される方は必ず金曜日に受付をするようにしてください。
※大役事が行われる月は、大役事の時に1回だけ先祖祝福式を実施しますのでご了承ください。
また、大役事のある週の前週は週末修錬会がありません。公文や修錬苑ホームページを通して修錬会の実施状況をよく把握して参加してください。
※真のお母様は1 年に4 回実施される大役事にはすべての食口が参加されることを願われておられます。