青遙学園 那珂市立第二中学校の情報を発信していきます Diary那珂二はこちらから→
本日、第1回定期テストが実施されました。7年生にとっては初めての体験となります。2週間前に、各教科のテスト範囲が示され計画的にテスト勉強を進めてきたと思います。自分の目標とする点数が採れるといいです。
本日、9年生は修学旅行のしおりを読み合わせ、旅程や持ち物の確認などを行いました。積極的に質問し、みんなでルールを確認し合う姿が見られました。待ちに待った出発まで約10日となりました。しっかり準備を整え、最高の思い出となる修学旅行にしたいですね。
午後から内科検診を行いました。素早く準備し、静かに待機することができました。また、今日から定期テスト前部活動休止となります。テスト直前となり、緊張感をもって学習に取り組む姿が見られました。
7,8年生は午後から水泳学習でした。前回よりも移動や着替えがスムーズにでき、泳ぐ時間を多く確保することができました。泳力を伸ばすために、どのコースでも一生懸命取り組んでいました。
毎週月曜日と木曜日は朝読書の時間になります。1日のスタートの時間を読書により落ち着いて始めることができます。
生徒総会が開かれました。各学年生徒会や生徒専門委員会の活動内容の報告、校則についての新しい提案がありました。
7、8年生が、笠松運動公園で水泳学習を行いました。皆、楽しく一生懸命に取り組んでいました。
那珂・大子地区総合体育大会が迫ってきましたそれぞれの部活動で7年生から9年生までが一丸となって練習に取り組んでいます。
体育祭が終わり、生徒たちの中にはまだ疲れが残っているようです。しかしながら、授業中にはどの学年も集中して取り組んでいました。
5/16(木)制服移行期間がなくなりました
快適な学校生活を送ってほしいと思います。
5/15(水)体育祭
5/14(火) 体育祭の準備
5/13(月) 体育祭に向けて
5/10(金) 体育祭予行
5/9(木) 応援合戦リハーサル
5/8(水) 青遙の日
5/7(火) 応援合戦練習
5/2(木) 青遙学園合同引渡し訓練
5/1(水) 体育祭全体練習開始