市民ボランティア団体
枚方里山の会・穂谷
私たちは枚方の健全な里山づくり活動により、環境の保全改善を進めるとともに、この活動を通じて里山に親しみ、里山への正しい理解と認識を深め、自然との共生を学び、併せて里山保全・環境保護及び地域への貢献を目的にしています。
○ 設 立 2005年 7月 13日
○ 会員数 20名ほどの小さなグループですが、和気あいあいとしたチームです。
○ 活動場所 枚方市穂谷奥ノ谷周辺 (集合場所は穂谷4丁目・コスモス畑 二筋目上の駐車場)
○ 活動日 水曜日および第1,3土曜日 午前9:45集合~午後3:00解散
7月、8月はサマータイム制により 午前8:45集合~12:00解散
○ 活動内容 竹林・雑木林の整備、ビオトープの管理と生物・植物観察、畑で野菜つくり 等 時には BBQ 焼き芋🍠 なども…
○ アクセス ✦公共交通機関:京阪枚方市駅、JR津田駅、JR長尾駅から「穂谷行」のバスで「穂谷」バス停下車、徒歩5分。
✦自家用車利用:国道307号線から杉交差点を氷室方面に。穂谷の交差点を右折しクレイン乗馬クラブ前を通り、コスモス畑の二本目の筋(ビニルハウス横)を上り駐車場へ。
枚方里山の会の旗が目印です