里山の四季

私達のフィールドには 可愛い野草や生物がたくさん! 優しい気持ちにさせてくれます

R6年5月 今年もアヤメが群生し満開しました

同日 ビオトープにシュレーゲルアオガエル3匹発見

同日 半夏生群生の中にかやネズミの巣発見

今年のウバユリの葉はこんなに大きく育ちました 花が楽しみです

R6年4月 早稲田にアカタテハ蝶が!

道端にかんさいタンポポが群生

タネツケバナ

にりん草の群生

ハコベ

ショカッサイ

ショカッサイの群生

春の畑には 菜の花

浦島太郎の釣り竿からウラシマソウ

ヒメジオン

道端にれんげがたくさん

スミレもいっぱい

ビオトープの中にはアヤメも咲きます

春の終わりにはタンポポの綿毛が美しい

道端の土手にはタンポポに似て茎の長いブタナ

シュレーゲルアオガエル 日本固有種 きれいな声で鳴きます

シュゲールアオガエルの卵水辺の草の上にモリアオガエルのように泡の中に生みます

春の訪れ

つくし

フィールド内のかやの林にかやネズミの巣発見!  いるんだろうな?

スノーフレーク(鈴蘭水仙)ビオトープの中に1株だけ毎年咲きます

シャガ

シャガの群生

ウツギの花が咲いた!

別名「卯の花

駐車場近くの畑に

三尺バーベナが!

道具小屋前にアザレアが咲きました

竹林からの贈り物

淡竹がたくさん採れました

2022/5 50年に1度といわれる竹の花が咲きました

野いちごが採れました  代表の奥さんがジャムにしていただきました

ウバユリ 当会自慢の花

あちらこちらで咲きます

コオニユリ 青空に映えて綺麗です

ミソハギ   華やかです

 ハンゲショウ 7月ころ 上の葉が化粧したように白くなります

ハンゲショウの群生

 仙人草  花びらの下が仙人の髭に似ています

仙人草が見事に咲きました

9月 風により芝栗が落下

 芝栗  実は小さいが味は抜群 栗ごはん旨し!

10月 駐車場周辺の畑でヒマワリが満開 売ってます

フィールドの所々で彼岸花が咲いています

フィールドの地権者様が畑で育てられた黒豆の枝豆を頂きました

駐車場付近の畑一面にコスモスが咲きます

11月 周辺はすっかり秋の景色

クサギが実をつけました

春に咲いたウラシマソウがひっそりと実をつけていました

ツリガネニンジンまたはイワシャジン

ツリガネニンジンまたはイワシャジンが土手に群生

ビオトープの水辺にミズアオイが咲いていました

土手にツルボ(蔓穂)の群生

ピンクできれいです

森のウインナー⁉ ツチアケビだそうです 珍しい

フジバカマを植えて待ちに待った「旅するチョウ」と呼ばれるアサギマダラがやって来ました 感動!

12月 フィールド内の斜面にたくさんの冬イチゴがなっています 食べられます