株式会社 三幸商事 「安全で安心な食文化への貢献」

<会社概要>

社 名:株式会社 三幸商事(Sanko Shoji Co.Ltd.)

本社所在地:長野県千曲市大字力石477-1(〒389-0824)

代表取締役:池田 幸正(Yukimasa Ikeda)

設 立: 平成元年3月(1989年)

資本金: 10,000万円

社員数: 27

事業所

事業内容

取引金融機関

八十二銀行 戸倉支店 ・長野銀行 屋代支店長野信用金庫 上山田支店  群馬銀行 上田支店

主要取引先

JA中野市JA信州うえだJA佐久浅間JA長野八ヶ岳JAみなみ信州(農)もんじゅ山・

(株)えのきボーや・(農)中信えのき培養センターJA北魚沼JAしおざわ 

きのこの三幸商事「きのこは地球を救う!」

各事業所:

→  本社・研究所

 →  森工場

→  中野工場

<沿 革>

平成1年3月    きのこ用資材の販売を目的として千曲市(旧戸倉町)羽尾に有限会社三幸商事を設立

平成3年5月    本社を千曲市(旧上山田町)力石に移転

平成9年7月    千曲市(旧更埴市)屋代にきのこ配合工場稼動

平成10年9月    千曲市(旧更埴市)森に配合工場建設により屋代より工場移転

平成12年8月    コーンコブの品質と安定供給化のため中国遼寧省に東金池土特産品加工有限公司を共同で設立

平成14年8月    ひらの培養センター様との共同事業により、

                                   廃培地有効活用のリサイクル肥料エコマッシュの販売開始

平成20年9月    会社法改正に伴い有限会社から株式会社に変更

平成20年10月    無駄を省き安定的な供給体制確立のため中野市安源寺に中野工場を建設

平成22年6月    本社研究棟を増設

平成24年7月    中野工場 倉庫増設

令和2年2月 資本金 5,000万に増資

12月 キノコと肉の手作り料理 信州の幸(めぐみ)オープン

令和6年3月 飲食事業より撤退

令和6年月 資本金 10,000万円に増資

キノコは地球を救う」について

この商標は、キノコの素晴らしい力を活かす事業を通じ、健康な食文化の拡大と地球の持続的発展に貢献する 私たちの思いを表したものです