express     Home


私は子供の頃から電車の窓から流れ行く景色を見るのが好きでした。

写真を始めたきっかけも最初は撮り鉄でした。

この写真は特急(limited express)の車窓から外の景色をスローシャッターで撮影したものです。

一方でexpressという言葉には“表現する”という意味もあります。車窓の景色は人間の眼には山や川や町などの風景として認識できますが、カメラのイメージセンサーには抽象的で正体不明な画像が記録されます。

これらの写真を撮ったのは私ですが、果たして私が表現者といえるのでしょうか?写真はカメラのアルゴリズムが作り出したデータの集合体に過ぎないのでしょうか?

 

この作品は2023年たかつきGalleryR個展(express)及び喜多美術館個展(KOICHI’S SHOWCASE)で展示しました。