【例題3/女性ジャンル・難易度いろいろ】 ※一部、難易度いろいろの問題も出題します
日本でも、2019年の岐阜清流ハーフマラソンや、2022、2023年の名古屋ウィメンズマラソンで優勝しているケニアの女子マラソン選手で、2024年10月13日に行われたシカゴマラソンで、女性として初めて2時間10分の壁を破る2時間9分56秒の世界記録で優勝したのは誰?
ルース・チェプンゲティッチ(Ruth Chepng'etich)
母に、オペラ歌手のマレーナ・エルンマンを持つ、2020年のネイサン・グロスマン監督のドキュメンタリー映画『アイ・アム・グレタ』に、その姿が描かれているスウェーデンの女性環境活動家で、「気候変動学校ストライキ運動」などを組織し、地球温暖化の弊害を訴えているのは誰?
グレタ・トゥーンベリ(Greta Ernman Thunberg)
生誕50周年を記念して平成19年に放送されたドラマ『ひまわり』では仲間由紀恵がその役を演じた、高橋留美子のマンガ『めぞん一刻(いっこく)』のヒロイン音無 響子(おとなし・きょうこ)のモデルになった女優で、映画『瀬戸内少年野球団』『鬼龍院花子(きりゅういん・はなこ)の生涯』などに出演して、人気を博すも、昭和60年に、急性白血病のため、27歳の若さでこの世を去ったのは誰?
夏目雅子
女優として、「特攻の母」と呼ばれた「鳥濱(とりはま)トメ」を演じ続けている、かつて、「つんく♂」プロデュースの女性ユニット「デカモニ。」で歌手デビューした、元女子バレーボール選手で、182㎝の長身を活かして、日本代表のエースアタッカーとして活躍し、1995年には、イタリアのセリエAの「アンコーナ」と契約して、日本人初のプロ・バレーボール選手となったのは誰?
大林素子(おおばやし・もとこ)
妹の千津(ちづ)は、1978年のチャイコフスキーコンクールのチェロ部門でアメリカ人として初めて優勝したチェリストのナサニエル・ローゼンと結婚した、夫に、『マロニーちゃん』のCMを手掛けた映像ディレクターの加根光夫(かね・みつお)を持つ女流俳人で、バラエティ番組『プレバト!!』の企画『才能査定ランキング』の俳句部門での辛口の査定で人気を博しているのは誰?
夏井(なつい)いつき
2008年に経営を引き継いだ2代目オーナーの日本人女性・繩野由夏(なわの・ゆか)は、Amazonプライム・ビデオのドラマ『しろときいろ』のモデルとなった、1974年に、ジェリーとヤンのフクナガ夫妻によって創業されたハワイのレストランで、ホイップクリームたっぷりの「パンケーキ」ブームの火付け役となったのはどこ?
エッグスン・シングス(Eggs 'n Things)
音楽グループ「Let it Go」のシングル『地球(ほし)の上で』の作詞も手掛けている、旅する女性向けの旅行かばんやスーツケースなどを扱う「カナナプロジェクト」を展開している女性タレントで、TBSの『世界・ふしぎ発見!』では、昭和60年に以降、30年以上にわたり、歴代最多の280回以上ミステリーハンターを務めているのは誰?
竹内海南江(たけうち・かなえ)
2023年2月には、マンガ『美少女戦士セーラームーン』の連載30周年を記念したコラボレーション商品を発表した、現在は創業者の姪にあたるサンドラ・チョイがクリエイティブディレクターを務める、ダイアナ妃も愛用していた、星の形をした飾り・スタッズでおなじみの、イギリスのファッションブランドで、雑誌『VOGUE』の編集者タマラ・メロンと共同創始した、マレーシア生まれの靴職人の名前を冠しているのは何?
ジミー・チュウ(JIMMY CHOO)
娘の通っていた小学校に在籍していた、後の女優・吉高由利子(よしたか・ゆりこ)と知り合い、詩集『バイバイまたね』に小学生時代の吉高の写真を掲載している、歌手の大澤誉志幸(おおさわ・よしゆき)の『そして僕は途方に暮れる』や、松田聖子の『Vacancy(ベイカンシー)』の作詞を手掛けた女流詩人で、本名を山元みき子といい、詩集『つれづれノート』シリーズで知られるのは誰?
銀色夏生(ぎんいろ・なつを)
任天堂のゲーム『スーパーマリオ』や、芸術家アルフォンス・ミュシャとコラボレーションしたアイテムもある、平成20年に、株式会社マッシュスタイルラボの近藤広平によって立ち上げられた、フワフワ・モコモコした素材を使用した肌触りの良い商品で人気のルームウェアブランドで、「大人のデザート」をコンセプトとしており、イタリア語で「アイスの生地」という意味の名前を持つのは何?
ジェラート・ピケ(gelato pique)
コーヒーや紅茶などの温かい飲み物と一緒にチョコレートやお菓子を試食で出すシステムが人気を博した、1949年にアデル・レイマーカーが創業し、名前の綴りを並び替えて命名した、ベルギーのアントワープに本社を置くチョコレートメーカーで、手の形をした「ハンズチョコ」や、ダイヤモンドをかたどった「ダイヤモンドチョコ」で知られるのは何?
デルレイ(DelReY)
2021年に、イギリスのバンド「バスティル」が、この映画に影響を受けた同じ名前の曲を発表しており、アマンダ・セイフライドとエヴァン・レイチェルウッド主演で、ミュージカル化が予定されている、1990年公開のリドリー・スコット監督の映画で、スーザン・サランドンとジーナ・デイヴィス演じる二人の女性の逃避行を描き、「1990年代のアメリカンニューシネマ」と評されるのは何?
『テルマ&ルイーズ』
1959年のハリー・ベラフォンテ作曲の歌『Turn Around』では「これとペチコートはどこへ行ったの?」と歌われている、これを着用して湖やプールに飛び込むイベントも人気となっており、現在ではドイツのオクトーバーフェストでよく見られる、アルプス地方の女性の民族衣装で、その名前には「お嬢さん」という意味があるのは何?
ディアンドル/ディルンドル/ダーンドル(Dirndl)