岡山大学薬友会
岡山大学薬友会
役員会・総会・ホームカミングデイ2023
岡山大学ホームカミングデイ2023の行われた10月21日、岡山大学薬友会の役員会が行われ、新たな学生幹事が任命されました。その後、学生幹事の協力のもと、薬友会総会、同窓生シンポジウムが行われました。当日は、一期生の赤木正明副会長による挨拶に始まり、総会では本年度の事業活動の紹介、同窓生シンポジウムではウエイン州立大学での薬剤師教育研修の報告、2名の卒業生による講演、そして学生幹事が企画したパネルディスカッションが行われました。来年度には、多くの卒業生、教員が参加して盛大に行われることを期待したいと思います。
役員会風景
総会
ウエイン州立大学薬剤師教育研修の参加報告
左:松本 准 氏、右:岡 佑里恵 氏
同窓生シンポジウム(講演会)
左:金城 那香 氏、右:塩田 澄子 氏
同窓生シンポジウム(パネルディスカッション)
茶菓子を囲んでの懇親会
会終了後の集合写真
新たな学生幹事
井上 悠 氏:(創薬科学科2年)◉
松村 綾香 氏: (創薬科学科2年)
北地 未來 氏:(創薬科学科1年)
米﨑 礼人 氏: (創薬科学科1年)○
島田 隼希 氏:(創薬科学科1年)
髙木 叶華 氏:(創薬科学科1年)
松田 佳凜 氏:(創薬科学科1年)
光山 倖生 氏: (創薬科学科1年)◉
(◉は各学年の代表、○は副代表)
今回、ホームカミングデイの企画の主軸を担うことができたのは、非常に良い経験でした。
1つの催し物の概要決定を行うにはまだまだ力不足ではありましたが、先生方や先輩方、そして同輩の皆んなのサポートのお陰で、素晴らしいイベントとして会を終えることが出来ました。
今後も学生幹事として、微力ながら薬学部内の縦のつながりを深めるお手伝いができればと思いますので、よろしくお願いいたします。
(1年生幹事:光山 倖生 )