ここでは過去に行ったさまざまな活動についてご紹介します!
いっしょに歌うコンサート クリスマス会にて紙芝居「いな村の火」上演!【終了】
日時:12月18日(木) 14:00~15:00
場所:桃陽会館
認知症の人と家族の会大阪府支部主催の「いっしょに歌うコンサート」にてゆっくりの部屋製作の紙芝居「稲むらの火」を上演致します。10:45から飾り付けの準備を桃陽会館にて行いますので、ご興味のある方は開演前にご来場ください。
ピアサポーターとサイクリング桜ノ宮から淀川上り!【終了】
日時:10月7日(木) 9:30~12:30
桜ノ宮から淀川を上って大日あたりまでピアサポーターと一緒にサイクリング!
総距離20km弱を走破しました!
新型コロナ感染症の拡大をうけて中止とさせていただきました。
またお会いしましょう!
認知症の人と家族の会 大阪府支部協力のもと、ゆっくりの部屋のピアサポーターの方々が主体となって活動する会です。
みんなでたこ焼きとおでんパーティーをしました。
認知症の人と家族の会 大阪府支部協力のもと、ゆっくりの部屋のピアサポーターの方々が主体となって活動する会です。
桃谷でのつくしの会をどのようにするか話しあった後、お茶やおやつを頂きながらテーブルゲームをしました。
認知症の人や家族、支援者、一般の人がリレーをしながら、一つのタスキをつなぎゴールを目指すイベント「RUN伴」に参加しました。富田林市の富美ケ丘荘〜エコール・ロゼ、約500mの距離をピアサポーターの方と"伴"に走破!